熊本のデザイン会社、ブランディングTOMODA DESIGN COMPANYのブログ

ブログ

office information
ブログ
ブログ

天気予報サイトのチェック三昧。

2011.06.18

天気予報サイトのチェック三昧。

2011.06.18


この時期に多く見るサイト、それは天気予報サイト。
この業界でこの時期での撮影は本当に大変です。

展示場のリニューアルをされているクライアントで
会社案内のパンフ制作物件を進行中ですが
工事が遅れ遅れ、その度に撮影も延期延期・・・??、しかし昨日、
午後、雨がやんで空もやや明るくなったので急遽電話して現場へ直行!
いざ撮影へ。

無事撮影できてもうすぐデータ入稿です。
めでたし。


20010618.jpg


それはそうと、最近やはりフェイスブック関連のお問い合わせが多くなってきました。
弊社も少し前に基本的な情報をまとめてフェイスブックページを立ち上げましたが、
その後すぐにフェイスブックページの制作依頼が入り現在つくりこんでいます。

アプリを組み込むとECサイトとして機能させたり、外部との連動も幅広く、
またSEO対策としても、多少ですが機能させることが出来て
今後企業が整備しなければならない情報インフラの一つでしょう。


201106183.jpg


夏までは、また新しいサイトの構築がいくつか進行中です。

もうすぐ公開の物産館のECサイト、これから企画の甘〜いお菓子のECサイト、
基本的な情報しか掲載しないからデザイン自由にやってくださいサイト。
がんばって良いのつくるぞ。(友)

Category is |

癒しスペース

2011.06.17

癒しスペース

2011.06.17

110617癒しスペース.jpg





事務所にちょこんとあるアロマスペース。

遠目でちらりと見て、ふふふ。となる。そんなプチ癒しスペースになっています。



アロマの容器は、部屋に置いておくだけで雰囲気ががらっと変わりますよね!
そしてアロマといつも一緒にいるこのグリーン。ちょうど窓から良い感じに日が当たるベストポジションを確保してます。時々、友田さんが様子を見に来てちょいちょい触ってお世話しています。
友田さんの周りにある植物は基本的に元気な気がします。む、これは調査の価値あり!(河)





Category is 日記 |

今朝のニュースで。

2011.06.16

今朝のニュースで。

2011.06.16

20110616公園の写真.jpg




今朝は皆既月食があったそうですね!
グーグルのタイトルもお月様になってました。おー。おはようございます^^

沖縄では観測されたようですが、この辺りは雨で見られなかったようで、残念!
朝からこのようなニュースがあると、特別な一日が始まるような気がしますね。(河)

Category is 日記 |

暗くなると、忍び寄る・・・

2011.06.14

暗くなると、忍び寄る・・・

2011.06.14

20110614_暗くなると.jpg






本日はいつも雨風と格闘している、事務所のドアのお話し。
事務所のドアは見てのとおり、ガラス張り。
覗き穴要らずでとても便利。(?)友田さんの後ろにうっすら写っていますが、夜になると窓に室内が映し出されてちょっと浮かれます。天井で泳ぐタツノオトシゴくんたちだって踊りだしちゃいます。




そんな一見華やかな生涯をおくっていそうなガラスドアですが、
夜も更けてくると・・・その華やかな姿は一変するのです。。。




ええ、あれは・・・そう。

空が暗くなった時に作業をしている時でした。






コンコンコンコン・・・






静まりかえった事務所に、何かがぶつかるような音が突如響きはじめました。

何だろう、と周囲を見渡したのですが特別変わった事はないのに、コンコンという音だけが聞こえてきます。それは消えるどころか大きくなっているのです。




恐ろしくなった私はもしや外に何か!?とドアの外をおそるおそる見たのです・・・。

次の瞬間私は悲鳴をあげました。








コンコンと次々にドアに張り付く・・・虫!!!!






明るいところに寄ってくるのでしょうか?分厚いガラス窓に何度も突進をし、強行突破を試みる虫が・・・ああやめてなんかちょっともう痛そう!






暗くなってからのガラスドア、要注意!

Category is |

ざあざあ、

2011.06.11

ざあざあ、

2011.06.11


昨日から雨が続いて梅雨も本番、といった感じですね。こんにちは。
今朝事務所に着いて、誰もいない静かな部屋に雨音だけが響いていました。
道路を走る車の音や、人の話し声も雨の音に全て消されて、雨音以外の音が世界から消えたのかと錯覚しました。とても心地よいもので、穏やかな気持ちになりました^^


そんないつもと違う事務所の雰囲気がなんだかもったいなくて、今日はいつも流れているラジオを消して作業中です。
けれどそんな特別な時間は長く続かず・・・雨が止んでしまいました!残念><
今ではキーボードの音だけが響いています(笑)


嫌だなぁ、と思っていた雨を、今度は降らなくて残念と思うなんて変な話!^O^


(雨girl・河)

Category is |

熊本駅のあれ。

2011.06.09

熊本駅のあれ。

2011.06.09


110609熊本駅のあれ。.jpg

熊本駅の新幹線側が春ごろから新しくなりましたね!
みなさまもう、見られたでしょうか?
白い壁にあけられた四角い穴から見える風景が切り取られた写真のようで素敵でした^^*
春に見たときは桜がきれいに咲いていた風景が切り取られていました。季節ごとに違った風景がみえるんだろうなぁ。






はっ、写真と内容が若干違いますね!すみません!
写真のこの天井に開けられた大きなまる。
見上げると青空が広がっていてきれい!!!
下を見ると光が水に反射して素敵!!!
あの日が当たっている中央に立ってたらなんだか上に昇ってゆけそうな気がする!ふわふわ空に浮いて行けそう!




気になったのですが、
これって、雨の日はどんな風景になるのでしょうか。シャワーみたいになるのかな。下の水あふれないのかな。きになります。どきどき。


雨の日のこの子の姿を見たことがある方は(河)まで情報提供お願いします!^O^笑

Category is 日記 |

麦茶はじめました。

2011.06.08

麦茶はじめました。

2011.06.08

麦茶はじめました2.jpg

コーヒー一筋だった我々ですが(写真はコーヒー作り中な松原さん)
そろそろ暑くなってきたよね、暑い季節といえばあれだよね。そうそうあれだよねわかるー!!
というわけで。


麦茶はじめました.jpg


麦茶、始めました!!


小学生の夏休み、プールから帰ったら、すぐ冷蔵庫を開けて飲んでいましたっけ・・・。この容器もまた定番。外に置いておくと容器に滴がいっぱい付くんですよねー。ああ、どこかからともなく風鈴の音が聞こえて来るような...うふふ。と思ったらあら、事務所の天井にある風鈴が鳴ってるだけでした。


コーヒー一筋だった我々ですが、麦茶がお目見えしたことで、麦茶一筋!・・・と思いきややはりコーヒー一筋。


大人の夏、それは麦茶よりもブラックコーヒー・・・。


でも、麦茶 はじめました。(まだ6月だけど夏気分、河)

Category is 日記 |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

© Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績