(本日、午後15時過ぎにメンテナンス〜改修が終了して復旧いたしました)
平素は弊社をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
本日、午前10時から、弊社で使用しているBBIQで、
電話とネット回線のメンテナンスが行われており
お電話とネット回線が繋がらない状況です。
※弊社宛のメールの受信は可能です。
ご不便をおかけ致しますが、ご対応の程よろしくお願い致します。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別なご高配を賜り、誠に感謝の一年で、厚く御礼を申し上げます。
今年の各メンバーの抱負は、「動」「大」「吸」「気」「身」と、
それぞれ昨年からの想いやこれからの希望、そして、
会社の新しい方向性を模索して挑戦していく良い抱負でした。
今年もクライアント、社会のお役に立てるように精進してまいります。
「新しい価値を創造し、大切に育てること」
「本質を見極め、問題解決や目的を達成すること」
「技術と知識と美の探求を続けること」
それが私たちのデザイン。
皆様にとって素晴らしい1年になる事を祈念いたします。
TOMODA DESIGN COMPANY inc.
友田昌幸

2020年4月、弊社でプロデュースさせていただいたpasha bashaとPROUDMEN.が初コラボした新商品が発売されました。
「優しく洗いながら汚れやニオイをしっかりと落とし、好きな香りだけを衣類に残す」
というコンセプトのもと、pasha bashaの高い洗浄力とPROUDMEN.特有のグルーミング・シトラスの香りがほのかに香るおうちクリーニングシリーズです。

今回は、公式サイトへの特設ページやショッピングシステムでのページ追加、パンフレットなどの制作にともない、まずは、最重要の写真撮影です。
カメラマンが撮りたい写真を撮るのではなく
デザイナーやディレクターが好きな写真を撮るのでもなく、
クライアントのご要望を受け入れただけの写真を撮るのでもない。
ブランドの世界観やその先を伝えられる写真を、
ディレクターがトンマナをコントロールして撮る。
という事がアートディレクターの大切な役目です。

写真という要素は、自身のストーリーや「らしさ」、
共感してほしい世界観、価値、メリットなどを伝える上で
非常に大きな要素となります。
ユーザーとブランドとの接点で、
ユーザーにどういう気持ちになってほしいか、
を考える仕事でもあります。
挑戦するクリエイティブと、もっともっとの粘りの精神で、
1枚、また1枚と現場でセッションしながら撮影をしていきます。
カメラマンとの現場はいつも創造に満ちた楽しく時間で思い出になります。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
ゴールデンウィークにおける休業日を、以下のとおりお知らせいたします。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解、ご承諾を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
●ゴールデンウィーク休業日/5月2日(土)〜5月6日(水・祝)
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別なご高配を賜り、誠に感謝の一年で、厚く御礼を申し上げます。
昨年も例年同様、マーク・ロゴの開発、映像制作、グラフィックデザイン
WEBデザインと、様々な仕事をさせていただきました、
2019年、一年の中で、仲間も増えて5人体制となりました。
昨年からは完全週休二日で年間休日日数126日、残業をほぼ無くしました。
かつ待遇面アップや人事評価、業務管理をクラウドシステムへ移行などもする中、
メンバー全員で協力し合い、仕事の量も質も向上させ、
会社の環境整備づくりもバランス良く進められました。
本当にあっという間の一年でした。
今年2020年、さらに一人ひとりが真価を発揮し、
クライアント、社会のお役に立てるように精進してまいります。
メンバー一人ひとりが各分野のスペシャリストになり、進化していくこと。
デザイン力、プランニング力、これまでのノウハウとネットワーク、すべてを使い
お客様への最善の道筋を示して実行するのが私たちの仕事です。
「新しい価値を創造し、大切に育てること」
「本質を見極め、問題解決や目的を達成すること」
「技術と知識と美の探求を続けること」
それが私たちのデザイン。
皆様にとって素晴らしい1年になる事を祈念いたします。
TOMODA DESIGN COMPANY inc.
「Power of Design」 友田昌幸
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
年末年始における休業日を、以下のとおりお知らせいたします。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解、ご承諾を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
●年末年始休暇/12月28日(土)〜1月5日(日)
●仕事始めは「1月6日(月)」からです
多めに実績を更新いたしましたのでお知らせです。
今回ご紹介するのは「アーバンホーム」様の各種制作物。
パンフレット・封筒2種・パンフレット等を挟むポケットファイルを制作いたしました。
愉しくも洗練された、安心感の持てる雰囲気で
イメージアップもばっちりですね◎
今後も続々更新してまいりますのでどうぞご期待ください!(野)