ブログ

ブログ

office information
ブログ
ブログ

2016年12月アーカイブ

年末年始のお知らせと感謝。

2016.12.28

年末年始のお知らせと感謝。

2016.12.28




平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 
 
年末年始における休業日を、以下のとおりお知らせいたします。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解、ご承諾を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
 
 
●年末年始休暇/12月29日(木)〜1月3日(火)
●仕事始めは「1月4日(水)」からです

 
仕事始めの「1月4日」は外出している場合が多いと思いますので
緊急のご連絡は、携帯電話までお願いいたします。


今年もたくさんのお仕事をいただき
誠にありがとうございました。

スキルアップ、新しい領域の仕事を各自が行うことができて
とても大きく成長できた一年でした。

今後も、より良い結果を導く、広告やデザイン業界にはない唯一無二の存在として

価値の創造からブランド構築、プロモーション戦略まで
クライアントのパートナー企業として共に歴史をつくっていきます。

   
「新しい価値を創造し、大切に育てること」

「本質を見極め、問題解決や目的を達成すること」

「技術と知識と美の探求を続けること」 
それが私たちのデザイン。 
 
皆様のご多幸をお祈り申し上げますとともに
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 
TOMODA DESIGN COMPANY inc.
「Power of Design」 友田昌幸

Category is |

「ほぼ週刊友田」続くのか!?

2016.12.27

「ほぼ週刊友田」続くのか!?

2016.12.27

 
まだ数週間あるかな?? と思ってたら、
あっという間に、年末に差しかかってしまいました。
 
 
毎日毎日、ブログを書く事やっぱりできない!!
出来ないと言いたくないですけど、やっぱり出来ない!! (T_T)ひぃ〜
ですので、先日お知り合いになった曽我部さんの「曽我部絵日記」にならって
 
 

「ほぼ週刊友田」で綴っていこうと、とりあえず決めました。
 
 
とりあえず、ですし、「ほぼ」って付けてますので
必ず週刊ってわけではないわけではないかもしれません。ふふっ
人間、何でもチャレンジ精神とまずやってみる実行力が大切ですよね。
 
 
12月は会社の決算でもあり、少し大変な時期です。
1年に一度、各スタッフへ、コメントやアドバイスをまとめたA4の総評シートもまとめつつ、
年賀状もせっせと準備しています。。
 
 
◎12月3日(土)
いくつかの用事で東京へ。当日は森美術館で開催している宇宙と芸術展へ。
特に驚いたのは「マーズ・アイス・ハウス」ですね。あとチームラボの映像は初めての浮遊感。
 
 
森美術館1
 
 
◎12月4日(日)
デザインノート70号刊行記念でのトークイベント、青山ブックセンターへ。
野老さん、曽我部さん、三星さんら皆さんとのプチ打ち上げに参加させていただきました。

 
 
◎12月6日(火)
国立科学博物館へ。はじめていきましたが、地球間の地下3階から地下2階、地下1階、
1階、2階、3階まで、もう疲れ果てました。かなり楽しいんですけどほんと疲れます。。
 
 
国立博物館1
 
 
国立博物館2
 
 
↓カモノハシがめっちゃかわいいので、写真を20枚ほど撮ってしまいました。
 
 
国立博物館3
 
 
朝から午後の14時ぐらいまで博物館にいて、飛行機まで時間があったので国立西洋美術館へ。
 
 
国立博物館4
 
 
◎12月7日(水)
東京でも、帰ってきても、嬉しい事続きだったので、久しぶりにスタッフみんなで食事へ!
その後いつものバーヒラタさんへ。
 
 
バーヒラタ
 
 
◎12月11日(日)
KASEIプロジェクトの総会にお誘いいただいたので、熊大へ。九州の各大学の建築学科の学生さんが取り組んでいるプロジェクトで、各担当の仮設での成果を発表。成功事例や今後の課題や問題点なども出た4時間でした。最後は、東日本の時の仮設関連資料を東大の教授が発表され、グラフィックデザインとは違う、建築でできることがたくさんあると感動した一日でした。
 
 
熊大でKASEI
 
 
◎12月13日(火)
今年最後のWEB制作案件! 木村美容店さんの店舗撮影に同行。
 
 
木村美容店撮影

Category is ほぼ週刊友田 |

webクリエイター検定の話

2016.12.26

webクリエイター検定の話

2016.12.26



みなさまこんにちは( º ω º )
今日も今日とて元気マン!小﨑です!...小﨑です!!!(アピール)


さて、先日福岡にてwebクリエイター検定試験を受けて
無事エキスパートの資格を取得しました。(ドンドンパフ〜〜〜〜〜!!!)

昨年秋頃から「取ります〜!取ります〜!!」と発言しつつ、
一年が経ってしまいまして...。

実務を行ううちに、ある程度はコーディング
(デザインしたデータをwebで表示するために裏側で組み立てる作業のことです!)
も出来るようになってきたので必要ないかも...と思っていました。

...が、やはり口だけになってもいけないな、と考え直しまして、
9月末に「今度こそ取りにいきます!!!」と宣言。
そして会社の「とっといで制度(資格支援制度)」を利用させて頂いて、
検定試験を受けることとなりました。

その際、テキストからなにから全て会社に負担して頂いたので、
会社を挙げて「頑張ること」を応援して頂ける環境がとても有り難かったです。

試験に向けて10月頭位から勉強に取りかかったのですが、
ある程度は実務で行っているので理解できました。

ただ、基本的なことから便利な機能など、実務を通しては知ることが出来なかった
知識も多く、テキストに目を通すだけでもとても勉強になりました( º ω º )!

個人的に知らなかった&便利だと感じたひとつ紹介させて頂きますと、

< label for = " " > 〜 < / label >

↑このタグ!!
フォームのラジオ(チェック)ボタンをクリックする際、
ボタン部分だけの反応でなく、テキストをクリックしてもボタンにチェックが入るのです!

...と、ドヤ顔で書いてはいますが、
上記のような初歩的なこともテキストから学ぶことが出来たので、
早速実務でも活用でき、テキスト様様でした(;;;º ;ω ;º;;;)

しかしながら、たったひとつタグを加えるだけでも、サイトを利用するユーザーにとって
「使いやすく、ストレスのないサイト」になることはとても大切なことだと改めて感じました。
(特にフォームの情報入力は疲れてしまいますからね)

今回検定を受けて感じたことは、
改めて自分の知識を深めるよい機会を頂けたということと、
「資格を持つこと」に重きを置きすぎてもいけませんが、
お客様とお仕事をさせて頂く上での「安心材料の一つとして」資格はあった方が良いな、と思いました。


今回の検定を生かして、今後よりいっそう
お客様のお力になれるように精進して参ります!(小)

Category is |

東京、ご縁、感謝。

2016.12.12

東京、ご縁、感謝。

2016.12.12


先週末から4日ほど東京へ行ってまいりました。
お昼は熊本よりも暖かく、Tシャツの人もいました。
 
 
20161212a.jpg
 
 
今回、ご縁がありまして、
錚々たる顔ぶれの皆様とお会いする機会をいただきました。
 
 
◎野老朝雄さん(東京オリンピックエンブレムデザイン)
◎みかんぐみの曽我部昌史さん(建築家)
◎グラフィックデザイナーの三星安澄さん
◎アーティストの永岡大輔さん
◎日本テセレーションデザイン協会代表の荒木義明さん
 
 
デザインノート70号刊行記念のトークイベントへ。
熊本サイン計画「KASEI」のお話から今後の展開、野老さんと三星さんの出会いや
過去の面白い話、建築科・曽我部さんの建築デザインのお話まで非常に楽しい講演会でした。
 
 
トークイベント終了後も初めてお会いしたのにもかかわらず、
プチ打ち上げにもご一緒させていただいて、残念ながら私には理解出来なかった6次元のお話や
「KASEI」の今後についても盛り上がりました。
 
 
熊本サイン計画の「KASEI(九州建築学生仮設住宅環境化以前プロジェクト)」は、
主に、九州の建築学科の大学生がメインで、被災者の仮設住宅の環境改善活動をおこなうプロジェクトです。
 
 
20161212b.jpg 
※画像は「KASEI」公式サイト(http://kasei.kumamoto.jp)より
 
 
震災の被害が大変大きかった地域と、被害の小さい地域がありますが、仮設の環境改善について活動してくれている九州の大学生がこんなに頑張ってくれています。本当に感謝です。
このKASEIのマークやビブスも野老さんのデザインですね。
 
 
「人」モチーフで、最小単位の「人」のグラフィックが繫がってできるマークで、
一定のルール上で展開出来て、様々な紋様が生まれる、動き続ける(変化する)マークです。
わたしが最初にこのマークを見たのは新聞だったと思いますが、
「人」が繫がってできるマークというコンセプトが胸を打ちました。
 
 
私は、今回の震災で、水も止まって、車中泊で、お店で食品も品薄で、大変な状況で毎日を過ごす中、話した事がなかった隣近所の皆さんと繫がったり、助け合ったり、人のあたたかさを感じた日々でした。だから「人」が繫がる。というコンセプトのマークに感動したんですね。
 
 
今回は掲載も含め、デザインノートの内田さんに本当に感謝です。ありがとうございました。
 
一期一会、出会いを大切にしよう。ありがとうございます。(友)

Category is |

全国誌「デザインノート」にTDC登場!

2016.12.08

全国誌「デザインノート」にTDC登場!

2016.12.08

いよいよ12月。
寒い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

突然ですが、
株式会社誠文堂新光社が発行している雑誌「デザインノート」の
「日本全国のロゴ&マーク」という特集で、
弊社が制作したロゴタイプとシンボルマークを紹介していただいております。
 

designnote.jpg


それもなんと、1ページ。
ありがとうございました。

001.jpg


企業や商品の顔になるロゴタイプやシンボルマークは、
ブランディングという観点でも重要な核となるものです。

弊社ではまず、クライアント様に徹底的にヒアリングさせていただいております。
そして、マーケティング調査・ターゲッティング・デザインコンセプト策定後、開発を進め、
クライアント様の熱い想い、考えをギュっと凝縮した、
経営を強くするロゴタイプ・シンボルマークをご提案しています。


そうやって出来たロゴタイプ・シンボルマークを
こうして雑誌で紹介していただくのは感慨深いですね。


弊社のページはなかなか存在感があります。
ぜひご覧くださいませ。

Category is ニュース |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績