Bluetooth
Bluetooth
このモノたち(黒い二つ)が先日書きました、
事務所をオシャレミュージックスペースに変えてくれているスピーカー。
Bluetooth対応スピーカーの、
「CREATIVE(クリエイティブ)」!!
そりゃクリエイティブな仕事には欠かせないわけですわ。
そーしーてー、近づいてみるとー・・・。
謎!!
かなり謎!!(松)
FRISK NEO!!
FRISK NEO!!
フーリースークー!!!
ネオ!!!
今日会社が帰りにコンビニに寄ったとき見つけました。
缶のケースがとーてーもカッコイイ!!
でもとーてーも出しにくい!!
出したらこんな三角形。一粒がでかい!!
フリスクネオという商品名らしいですが、
缶のケースにはどこにもネオと入ってません。
外に巻いてあるビニールに書いてあるだけ。
きっと缶作った後にパワーアップしてるし、
ネオ付けとこうってなったのでは・・・。
"Big and long lasting" FRISK NEO!!(松)
今月のあの表紙。
今月のあの表紙。
今月のブレーンの表紙。様々な色の紙が格子状に組み合わさって見ていて楽しい^^印刷だと分かっているのに人差し指で質感を確かめたりしてました。無意識!!
というブログで終わるハズだったのですが・・・気付いてしまいました・・・というより、早くから気付くべきでした。
人の顔になってる!!!!!!!そしてこれはもしや・・・?
気になって「今月のカバーストーリー」ページをパラパラ。
そして「やっぱり!」と納得。
気になる方は今月のブレーンをチェックです^^
(河)<外が暗くなってから気付いたのでびっくりとは別に「ビクッ」としました。び・・・びっくり・・・笑
最近のブームオブミュージック!!
最近のブームオブミュージック!!
ごきげんよう。今夜はのっぺ汁でした。
さて最近事務所ではオシャレ洋楽が流れています。
それはそう。プレゼン用などの目的で購入したBluetooth対応のスピーカ(これは後日紹介します!)、
Bluetoothテスト用に繋いで流したChérie FMのインターネットラジオ。ハマりました。
以前あるクライアントさんに教えていただいて一時期はまって聞いていましたが、事務所改造に伴いスピーカーとパソコンが遠くなったため聞けなくなっていました。
しかしこれからはBluetoothがあるから大丈夫!
このページのロゴマークのスグ下、
スピーカーのようなアイコンのあるボタンを押すと、
こんな風にたくさんのアイコンがでてきます。
80's、90's、cinema、jazzy、pop、そして、love sooongs。
などなどたくさんのジャンルの中から選んでクリックすると、
OK!
いつでもミュージックフォーミー!!
そしてパーティーフォーミー!!
もちろん私のオススメは、love sooongs。一回も聞いたことないけど〜。
そしてBluetoothで音楽を飛ばしているのはもちろん私のパソコーン。
もし変なサイトを開いて変な音楽・音声が流れてしまった場合、
友田、河島ともにパニック!そしてもちろん私が一番パニック!!
それだけは回避して素敵なミュージックライフを送りたいものです。
Chérie FM(シェリエ・フミノリ・マツバラ)
朝、猫におはよう。そして、
朝、猫におはよう。そして、
朝の事務所そば、駐車場に、よく、グレーの猫ちゃんがいます。
いつも車の影に座って涼んでいるのを見かけます。
そのたび、猫かわいい!!!写真!!!ブログで自慢!!!(こら!)と近付くと逃げられてしまい断念していたのですが今日は違いました、私が近付いて、しゃがんでも逃げない猫。カメラを向けてもじぃ〜とコチラを見て逃げない猫。
こ、これはいけるぞ!とシャッターをきったその瞬間!
ぷいっと背を向けて去って行きました・・・。きみってやつは・・・。
朝から汗でびっしょりになってしまったことは、ここだけの話。(河)
キャンピングカー生活かも。と想像
キャンピングカー生活かも。と想像
本日ひっさしぶりに道路を走っているキャンピングカーを見ました。
車の後にはゴミ箱がくくりつけられていて生活感が溢れていました。
運転しているのは40代くらいの男性のような感じ。
となると、
(1)夏休みに入り家族でキャンプの旅をしている。
(2)もともと一人でキャンピングカーで暮らしている。
(3)かっこいいから普通に自家用車として使っている。
のどれかしか考えられない!
(3)だったらホンモノの男!!
だけど、
多分(1)!!
私も小さい頃は、
親に車を買い換えるなら絶対キャンピングカーを買うように!
と、お願いしていました。
今考えると、自分が買い換えるとしても、なかなかありえません。
でも一度はキャンピングカーでキャンプしたいです。
あこがれのキャンピングカーライフ。レンタルでいきます!!
しかしいくらくらいなんでしょう・・・。
調べておきましょう。(松)
いただきものです。大好きなものです。
いただきものです。大好きなものです。
そう!これは、この空気感は、
かじゅ!!
ありがとうございます!!
朝からフェイスブックのお話しをしにいらっしゃったK社長が
差し入れに持ってきてくれました!
そしてオープン!!
両方とも美味しいやつですねー!これは!
どうにかして私が1番多く食べれるように計画をたてて
この作戦を成功させます!
K社長ありがとございます!!
フェイスブック頑張りましょう(^^)/
(松)