えび産まれました☆
えび産まれました☆
先週末に卵を沈めといたえび達が産まれましたよ。
早い!
朝から見てみるとむっちゃ産まれてました。
実際ちょっとキモチワルイと思ってしまいました。
卵は控えめに入れましたが、軽く100位いるんじゃないかと思うくらいいます。
ホントちょっとキモチワルイかも知れないので、小さく写真載せます。
大きくなると1cmくらい(だったかな)になるとか書いてあったので、
今想像してみたら震えが止まりません。が武者震いなので大丈夫です。
しかもきっと途中で突然変異を起こして、
巨大化し、考えることを覚え、高い知能を手に入れて、人間に襲いかかるのです。
でも生まれさせてくれたボクだけ観賞用として生かされる可能性は高い!
もうしばらくえびの話題にはふれないでおきますね!
大きくなったころにまた書きます。
今日は星が綺麗ですよ!グンナイ☆(松)
何かもうせっっかくなのでズルしてみる。
何かもうせっっかくなのでズルしてみる。
こんにちは!マツバラです!!
今日はポッキーの日でしたね!!
せっかくなのでズルして2011.11.11.11:11:11に書いたことにしてみました。
ホントはもう夜ですけどね!!
そんなポッキー日和な今日は河島からポッキーもらいました。
なぜか塩ポッキーを。
え?塩?塩・・・・
塩といえば海水・・・。
そうだ!!ボクはえびを育てるんだった!!
河島はコレを思い出させようとしてあえて塩を選んだようですね。
まだ記憶にも新しいアリの悲劇を繰り返さないために、
えびを育てるイケテル容器を閉店ギリギリの
ファンシー感溢れる雑貨屋さんで買ってきました。
絶対調味料入れたりするやつだけど、
絶対にベストなサイズ、そして空気穴付き!
現在カルキ抜きのために1日放置中の水に明日塩を入れて、
卵を投入する予定です。あの子達と会える日が楽しみです!
育ったら海に帰してあげよう!!
っと、えびの話しはここまでにして、
先日撮影のお仕事で朝から鹿児島に行って参りました!!
天気も最高で桜島がこんな風に見えました↓↓
まあ実際仕事の撮影自体は天気は関係なかったので、
無事撮影することが出来ました。
そして同行させていただいたI様に鹿児島と言えばやっぱり・・・
黒豚食いたいです!とお願いし、いちにぃさんに連れて行っていただきました。
そこで黒豚の野菜蒸しセットというとんでも美味しいランチを食べ、
I様はちょっとした裏技を使いセットの豚汁をタダでおかわりしたりして、
私のなかなかない県外遠征は楽しく終了いたしました。
久々の外出でリフレッシュプラス疲労を得ることができました!(松)
遊びたいゴコロ
遊びたいゴコロ
なーんか、光の伸びをつかって遊びたい!!と急に思って、
ケータイ片手にフラッシュ起動させてブンブン。
そしてその「なーんか」を全く考えずに光と戯れるの図。タイミングとか秒数とかちゃんとしてないと上手くいかないきがするぞこれは・・・!
背後の異変に気付き振り向いた(松)さんが不審そうにこちらを見ていました。
何年か前にテレビで見かけた光で絵を描くプロジェクトをしてるト ーチカというアーティストさんが好きで、そのことをふと思い出しまして。
夏頃に現代美術館で展示もあっていて何度も足を運んでいたり。撮影が熊本城であってたから参加しようと思ったら定員だったんですよね、悔しい!!!
ひとり、光で遊ぶプロジェクト、場所は夜の会社!怪しさ満点!!(河)
太っちゃう・・・。
太っちゃう・・・。
じゃーん!
何か甘いものがここ数日で大集結です。
松橋の「亜湖の木」さんより
よっしーのたまごと焼きモンブランいただきました。
さっそく3人で分けて美味しくいただきました。
よっしーのたまごはふわふわしっとり。
中のクリームも甘さ控えめでぱくぱく食べてしまいます。
これからプランニングに入りますので楽しみにお待ちください!
差し入れありがとうございましたぁ(^_^)
今日は松原が鹿児島へ撮影に、、
帰ってきたらお土産を買ってきてくれました!
なんと「あんこなし」のかるかん・・・
かるかんといったら普通はあんこ入ってんじゃないのぉ〜??
なんで「あんこなし」・・でもうまっ。
続きまして、今日20時過ぎに
これです。
シフォンケーキ!
うーまーそー! 高野さんありがとうございました。(あんこ入りがいいな・友)
みなぎるパワー
みなぎるパワー
入稿へ行った帰りの自販機で発見してしまいました、「パワースカッシュ」!
そして、ドラゴンボール!!!!パワーが放出してるこの感じは何なのでしょう!
自販機で見つけただけでパワーがみなぎってきました。そしてドラゴンボールの最初の挿入曲(前回のおさらい時の)を口ずさみながら勢いよくボタン連打!!3本でてきました。ええと、TDCみんなの分ということにしておきます!笑
そのパワーにつられてか、(松)さんも1本買っていました。もちろん挿入歌をくちずさみながら・・・
会社に帰ってグビグビしましたが、味はまさに「元気になりそう」な味でした。炭酸が効く!
こう、柄がちがうとコレクター心をくすぐります。ドラゴンボール恐るべき!(河)
出会ってしまった伝説のシュリンプ。
出会ってしまった伝説のシュリンプ。
こんばんわ。マツバラでごぜーますでございます。
今晩のご飯をローソンに買いに行くとガシャポンが置いてあり、
恥ずかしいとは思いつつも買ってしまいました。
「飼育」・・・なんともそそる言葉です。
そしてこれから私はこの伝説のシュリンプと暮らしていくことになるのです。
ああ、楽しみだ。楽しみだ。
ああ、楽しみだ。楽しみだ。(松)
ついに見ましたスカイライン!って実は忘れてました!
ついに見ましたスカイライン!って実は忘れてました!
メリークリスマス★もうすぐクリスマスですね!!
いやー!面白かったですワンピース64巻。
お気づきだと思いますが、金曜日担当松原です!
さて遂に見たスカイラインですが、
実はボクの予想とは全然違っていました!!!!
予想のように宇宙人と仲良くなりませんでした。残念残念。
まあしかし、最終的に宇宙人の力を手に入れた感じになったと言えば、
はずれてないと言ってもいい気がしてもいい感じでした。
スカイラインを見終わって、
「続く可能性が高い!」とTOMODAが言っていたのを思い出し、
「だな!!確かに!!だな!!」と思いました。
(実はスカイラインTOMODAに先に見られていました・・・。ショック)
それはいいとして、あるとしたら今回1作目はパニック映画で
次回作はヒーローモノ的になりそうな感じでした。
なんかスッキリしなかったので、次が出ることを信じて待ちます。
なんともなんとも・・・。
いつこの綺麗な夕日が宇宙人に乗っ取られてもおかしくない。
そう。宇宙はとても広く果てしないし、宇宙人はたくさんいるんでしょうし。
たまらんです。(松)