ケータイ変えてしまいました!!
ケータイ変えてしまいました!!
こんにちは!!松原でございます!!
わたくしついにケータイを変えることに!!
そう!!あいほんに!!
この記事もあいほんからのテストですとー(^-^)/
詳しくまた書きますね(松)
40thおめでとう!味カレー!
40thおめでとう!味カレー!
ほうら!!味カレーですよ!!
晩ご飯探索に出かけたらコンビニで発見!!
子どもの時からお母さんに
「できるだけたくさん買ってきなさい!」
とお使いを頼まれていた味カレーの小袋。
いつも「マジか・・・」と思いつつ子どもながら大人買いしていました。
そんな味カレーも40年なんですね。知りませんでした。
そしてもう一つ知らなかったのがこのキャラクターが織田信長らしいということ!
知らなかった・・・。知識ふえたー。
この40thパッケージはなぜかその織田さんの手の上に織田さんが乗っているという、
画期的なデザインになっている。すごい!
そして味は辛口!!わさビーフの辛口がとても美味しかったのを思い出します。
しかし実際に食べてみると味がよくわかりませんでした。
これを食べる前にカップヌードルスパイシーカレーを食べていたからでしょうか。
実は今日のお昼もカレー。昨日の夕ご飯もカレーでした。そして昨日のお昼は中華丼でした。
これで私がカレーがかなり好きで中華丼もそれなりに好き。ということがバレてしまいましたね。
とにかく味カレー40th記念「辛口」パッケージ、
数量限定なのでぜひ食べてみてください。
ちなみに私はココストアで買いましたです。(松でした。)
某お犬のあのこ。
某お犬のあのこ。
12月はじめ、かちっとしたことを綴る予定でしたがどうしても、どうしても気になって仕方がなかったのでこの子について書きます!
最近よくみるこの子、スヌーピー・・・ではない!
ど、どなたですか!?前から居たのでしょうか・・・ずいぶんおすましていらっしゃいますが。
そしてこの前々から愛されていました感。おめめぱっちりが愛らしい。新キャラでしょうか?うーん。
私なりに考えて、考えて、考えた挙げ句の結論。
スヌーピーの女装に違いないと!!
しかし、調べてみたらスヌーピーの兄弟でした!女装だなんてもうごめんなさい!笑
ベルさんというカンザスシティに暮らす美人ママ!
なんと特設サイトまである人気ぶり!
調べてたらベルが可愛くて仕方なくなってきました^^(河)
そんなベルの特設サイト
今年もあと1ヶ月。思うこと。
今年もあと1ヶ月。思うこと。
今年も残すところ、あと1ヶ月になりました。
あっという間の1年で、今年の春に新しく仲間に加わった河島も
ビシバシ鍛えられ中で少しはたくましくなっております。
マツバラはエビに夢中、、、この前の「くせえ祭り」の後、
エビたちはどうなっている事やら・・。
そんなこんなで11月末、
昨年はオリジナルダウンジャケットつくりましたが、
今年はトレーナーをつくってみました。
詳しくはフェイスブックページで紹介
→TOMODA DESIGN COMPANY inc Facebook Page
・・・と、
我々、遊んでるだけじゃありません!
日々、顧問先の様々な広告デザイン業務やアドバイス、会議、
その他新規でご相談に来られている方々との打ち合わせや、
現在進めている制作物件の業務など、みんな頑張っております。
現在進めさせていただいていますインテリアショップ「ガシュー」さん。
撮影汗たっぷりかきました。
その他・・・
最近多くなってきているFBページの制作では、
住宅業界誌の新建ハウジングさんに、うちで制作・支援させていただいた
エコワークスさんのFBページ事例が、現段階で最先端の活用事例
ということでご紹介いただいきました。
こういった手法でFBページをこう活用すると
こういったターゲットには効果的とおおまかに言えますが、
やはり基本的には活用アイディアやコンテンツは
その会社、商品、サービスそれぞれで違ってきます。
僕自身も今年の3月ぐらいからはじめたフェイスブックやフェイスブックページですが、
今後、こういったソーシャルメディアとともに、
自社メディアや広告メディアの活用を、いかに早く、上手く、
商品力・サービス力の開発向上も含め進めていくか。
人間一人一人やつながりが世の目に触れる「媒体」となる時代です。(友)
ハコ買い。
ハコ買い。
先日、スーパーで淡いピンクドット×茶色という、どツボなデザインのパッケージがあったので買ってしまいました。中身はお菓子でした。やった!おいしい!
ぺりりと開けるとまあ、ぽよぽよしてるレースみたいな(!?)茶色いアレがお出迎え。形容しがたいので写真を見て「ああこれね」と思ってくだされば幸いです。そして中もドット!
おかしのハコとはいえ、ここまでかわいらしいと捨てるのがもったいなくなりますね。
しばらくお菓子いれなどに活用しよう。(河)
ついについにケータイ変えようかなと。
ついについにケータイ変えようかなと。
ずっと変えようとは思っていたけどもついに決心しました!
まだどれにどーするかは決めていないけれど、
こいつを結構バカにされるのにも慣れてしまったので、
逆に早く変えないとマズイ!と、ケータイのマンネリ化から脱出するため決意しました。
どーしようかしら!やっぱりあいぴょんでしょうか。(松)
グッバイ・ザ・エビ
グッバイ・ザ・エビ
おはようございます!!
そう。今日の朝、グッバイしました。
ぼくのえびグッバイ。
と言っただけだと、全米も涙なのでご説明します。
すべてトモダ瓶に移住しました。
これだけでもかなりグッときている方はいることかと思います。
これにも理由があります。
まず、えびたちの劣悪な生活環境の改善。
先日もお伝えしましたが、かなり減っています。
でかいやつはでかいんですが、弱肉強食の世界。
瓶の底には、厳しい環境に太刀打ち出来なかった者たちの亡骸。
虫眼鏡で見て、ここは地獄か!!と思いました。
さらにもう一つ、
小さな瓶の中を「かわいいね。かわいいね。」と一人で言いながら見つめている時でした。
「ん・・・?」・・・違和感を感じ、トモダにも確かめてみました。
松「トモダさん・・・・これ・・・。」
友「ん?何?・・・・・・く・・・くせえ!!」
そう。くせえのです。。
そこからは、もちろんくせえ祭り!
えびたち本人を目の前にして、くせえを連呼し、一日過ごしました。
これは、まあ小さな瓶に大量のえさを放り込み、
基本水も替えれないので、そのまま置いていたらそうなります。
とてもくさい地獄で過ごしていたえびたち。ごめん!!!!
というわけでトモダ瓶にスプーンで一匹一匹すくって移しました。
エリート数匹しか残っていなかったので楽勝でした。
成長過程も乗せたいのですが、
成長するにつれてスピードもアップし、もうピントなんかまったく合いません。
やはりもう動画しかない。
昨日はベスト電器のマッサージチェアーに揉まれたのでいい調子です。
ではまた!!