熊本のデザイン会社、ブランディングTOMODA DESIGN COMPANYのブログ

ブログ

office information
ブログ
ブログ

あげてないのにホワイトデー!(輝)

2012.03.16

あげてないのにホワイトデー!(輝)

2012.03.16

只今インターンシップにいらっしゃっている優しい笑顔の熊デザ生・中橋さんより「ホワイトデーに貰いすぎたので・・・」とスウィーツ(はあと)を頂きました!


えっ、ホワイトデーにそんなに貰えるだなんて、中橋さん、もしや、スイーツ男子?マカロンだってお手の物??マカロン大好き!と若干興奮気味で聞いてみたところ、彼女さんが貰ってきたのだそう。(私が彼女さんの立場だったら全部自分で食べちゃいそう・・・彼女さん、女神!)


こ、これは大切に食べなくては・・・(といいつつも数分後には半分が消えていたという・・・)


とてもおいしくいただきました。
中橋さん、彼女さん、ありがとうございました!*^^*
ちなみに中橋さんは今日でインターンシップ終了です。一週間ってあっというまですね!(河)

Category is 日記 |

レイアウト2

2012.03.15

レイアウト2

2012.03.15

 
 
 カタカナに数字つけると映画っぽい♪インターンシップ生、熊本デザイン専門学校の中橋です。
 昨日に引き続き、封筒のレイアウトをやらせて頂き、ようやく夕方まで懸かってなんとか自分なりに出来たかなというものを作ることが出来ました。
 要素のサイズ、バランスだけを触るだけでも無限に選択肢が有るようで、そこから最善の選択を引き出すには、自分の中に目指す方向を持つことが必要だなと思い、それを意識するようにするととりあえず解り易くなったようには思いました。こうして考えながらいろいろ考えながら出来るようになるのかな、なったらいいなと思います。
 訓練の取っ掛かりとして自分のこれまで作ったものをまとめていこうと思います。日の目を浴びなかったデザイン案もここで!っと思ってというブログ用写真のネタがなかった言い訳。ってかこれ僕の日記みたいになってますね(恥)
いいか。今日はラーメン食べますっ

Category is |

あっ! アレはもしや??

2012.03.14

あっ! アレはもしや??

2012.03.14


ん?


何かの撮影??



イエス!


THE マートゥーバーラーー!


何かの雑誌のシャレオツ野郎として
取材されたようです。クソッ!



雨の中ですが
カメラマンさんとライターさんによって
かっこつけてる松原をあんなシマシマなとこで。
チッ! もっと土砂降りだったらよかったのに。



掲載されるかどうか分からないようですけど
最近取材の多い弊社でした。感謝です。(友)

Category is 日記 |

レイアウト。

2012.03.14

レイアウト。

2012.03.14

12-03-13 17 42 33.jpg

 インターンシップでお邪魔しています、熊本デザイン専門学校の中橋です。これがですね、......っメモ帳なんですねぇ、はい。手作りにも関わらず剥がすといいピリピリ感出してます。我ながら。
 今日は封筒のレイアウトをさせて頂きました。ロゴ、住所などの情報、コピーとシンプルな要素を配置するだけでそう難しいとは思わなかったのですが、実際使われることを想定して作ってみると、やはり難しくて、結局一日やってました。何を持って良しとするのか、どこに向かって作って行くのか、解ったつもりで自分の中で基準や方法論が全然なかった事に気づかされました。解けないパズルみたいで個人的にはしんど楽しいんですが、仕事だったらこんな時間かけてられないですもんね。平行していろんな仕事を同時進行しないといけないですしね。プロですよねぇ。早く大人になりたい。
 理解して終わりじゃなくてとにかく作って作って訓練していかないといけないなと思います。
 

 そうして春休みの課題が増えて行く.....

Category is |

屋根の上のもふもふ

2012.03.13

屋根の上のもふもふ

2012.03.13

12_03_12.jpg

入稿の帰り、駐車場近くの屋根の上にもふもふを発見。
近付いてみると猫でした。コチラを見たまま動かず。


逃げるかな?と思いながらもカメラを構えて近付いても微動だにせず。
ぱしゃぱしゃ撮る最中もカメラ目線、たまに表情をかえてみるも、しっぽ一つ動かすことなくポーズを決めてくれていました。この憂いのある表情、猫モデルなのでは?と思うほど。
なかなかの美人さんです。(河)

Category is 日記 |

満を持しまして(?)

2012.03.13

満を持しまして(?)

2012.03.13

12-03-13 17 39 52.jpg

松原さんの命がけの身代わりにより、一日目は見事逃亡を果たし、まさかの二日目からの登場と相成りました。インターンシップで昨日からこちらにお世話になっています、熊本デザイン専門学校、グラフィックデザイン科の中橋です。
 来るまでは、デザイン事務所の空気なんてまったく想像もつかず、ビビリまくってやって来た訳なんですが、めっちゃフレンドリーに受け入れて頂いて、インターンシップ生なんて邪魔なだけなのに、居心地よく過ごさせて頂いていて有り難い事この上なしです。


 こちらの事務所は天井、床がスケルトン状態に全体白塗りのかっこいい空間で、意識して作られた空間の良さを感じます。居心地の良さと少しの緊張感で、同じ作業をしていても自分の部屋でやるのとは集中力が全然違います。自分の部屋でやってるとなぜかダラダラしてしまうんですよねぇ。何とか「出来る」部屋にしたいと思いつつもなかなかだし。
 僕もいつか自分の好きなものだけで自分の空間を作りたいなぁ。

 昨日、クラフトマスター川島師範に教わった裏紙メモパッドが出来ました。達成感♪
大事な資源ですから、ちゃんと使わないとね。
 僕が去った後もこれは残って役に立ってくれるんだと思うと嬉しい事です。

 二日目になってしまったんですけれども、これから一週間書かせて頂きます。写真はなんか上からっぽくなってますが、よろしくお願いします。
 

Category is |

こんにちは!インターンシップの

2012.03.12

こんにちは!インターンシップの

2012.03.12

20120312.gif


学生にブログを書かせると言った松原でございます!
僕で申し訳ありません!
そしてイラストはインターン君(自己紹介は明日)となんの関係もありません!


気付かぬうち時間になっていたため、


「今日は、俺がダミーになる!早く帰るんだ!」
「はい!」


そして僕が書いているというわけです。
今日のインターン君はメモ帳を超つくりました。
TDCの裏紙を切りまくりそれを束ねてメモ超つくってくれました。


完全なるクリエイティブですね。
ありがとう。これでしばらくはメモが出来ないことはありません!

(松)

Category is 日記 |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

© Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績