熊本のデザイン会社、ブランディングTOMODA DESIGN COMPANYのブログ

ブログ

office information
ブログ
ブログ

それ、じゃばふわで!!

2012.09.18

それ、じゃばふわで!!

2012.09.18

20120918.jpg


今年は本当にいろいろありすぎて、時が経つのが早いものです。ほんと。
残り時間あと3ヶ月ちょっとです。(汗)


今日は午前中だけで「じゃばふわ」って20回ぐらい言いました。
うちの会社内では、よく打ち合わせで出てきます。


というかよく使う言葉で10文字超えると
どうしても短縮語をつくりたくなってしまうのですね。。


この「じょばふわ」は・・・
WEBをつくるときに、
JAVAスクリプト(jクエリー)で画像とかをフワフワ変えたりする表現。


なんですね。


あとは、「直コー(ちょっこー:chokko-)」とかも
メイドイン・ザ・TDCの短縮語で、
デザインを組まず(デザインするようなものがなくて原稿があった場合は)
そのままコーディングに入るページ。なんです。


例えば

「あ、そんページは直コーでよかですばいたはいよ」


という感じです。

こうやって少しでも良い物づくりをする時間をつくるため、
仕事を進める上での効率化を日々考えております。(友)

Category is |

王道アプリでアルバムづくり

2012.09.13

王道アプリでアルバムづくり

2012.09.13

120913.jpg



スマートフォンのアプリというのは便利ですね!

去年のブログでもちょろっと言っていたのですが、わたくし(河)ぺたぺたとアルバムをつくるのがなかなか好き。


でも・・・そんな時間がなかなか取れない!でも賑やかなアルバム作りたい!
そこで思いついたスマートフォンのアプリで編集した写真をアルバムにぺたぺた貼っちゃえ作戦☆

思いついたって程でもないですねこれ。誰でも考えてるって?ごめんなさい怒らないで。

添付写真は王道アプリ、InstagramとLabelboxを軽ーく使いました。通勤時間にちょちょっと。


それをL版の半分の大きさにプリント。それをチョキチョキして愛用してるノートに貼り付けました。
それだけなのにあら不思議、結構それっぽくなっちゃいました。マスキングテープで上を貼るとポラロイドを貼ったみたいな雰囲気。一枚だと寂しいけど数枚バラして貼るとかわいくなりそう。


時間があるときは後ろにコーヒー染めした英字新聞を敷いてみたり、ドライな花びらを貼り付けたりレースをアクセントでいれたりいろいろしてみると、アプリで編集した写真とも馴染んでもっと楽しいものになりそう!


他にも写真編集アプリがたくさんでているので、すきま時間に編集して、プリント→ノートにぺたぺたしていきたいな。なんて時短!ズボラさんには嬉しい時代になりましたねー!
(河)はズボラなアルバムづくりを応援することを誓います!宣誓します!

Category is 日記 |

新発見!!

2012.09.11

新発見!!

2012.09.11

ちょっとした発見をしてしまいました!


Googleの画像検索ページにて
「画像で画像を検索」なるものが出来る様になっていました!


120911_google.jpg


どういったものかと試してみた結果、
画像をここにドロップと書いてある所に
画像を入れるだけで検索にかけた画像に近い画像が出てくるという
摩訶不思議なシステムです。


どうやら画像の色味等でGoogleが探しているようです。
ちなみに某青い猫型ロボットの画像で試すと
「ドラ○もん」という検索キーワードまで
勝手に見つけて出てきてしまいました。
凄すぎます!!


よくよく調べてみると、
この「画像で画像を検索」自体はもう大分前に始まっているようで
実は少し遅い発見だったようです。


ふとした場面で役立つかもしれないこの機能ですが、
色々試しているうちに半笑いで一人パソコンをさわっている
とても危ない人物みたいになるので注意が必要です(清)

Category is |

クロさん

2012.09.10

クロさん

2012.09.10

事務所にタマに現れるちっちゃいヤツ。
ぴょこぴょこ跳ねて可愛らしいので
名前なんか付けてみました。


クロさん。


120910.jpg


調べてみると、アダンソンハエトリという名のクモだそうだ。
ちなみにクロさんはボディが黒いから♂らしい。(♀は茶色
その名の通り、ハエ等のちっさい虫を食べてくれる害虫ハンター★


河島情報によると、クロさんはどうやら2体いる模様。
まさか、分身の術が使えるのか!?


クロさん、毎日任務遂行お疲れさまです!!!


あ、クモ嫌いは方ごめんなさい。


(弥)

Category is |

今日はミーティング&勉強会なのでございます。

2012.09.08

今日はミーティング&勉強会なのでございます。

2012.09.08

今日はTDCの「全体ミーティング&勉強会の日」です。


全体ミーティングは、長いスパンで制作するプロジェクトなどの進捗状況や
クライアントの現況、その他報告などなから、ここ1ヶ月での制作物の発表。
そのたもろもろ。


勉強会では毎回テーマを決めて行います。


毎朝の朝礼とは別の雰囲気でコミュニケーションをしますので
なにか新鮮です。


メンバー全員での知っておかなければいけないこよの情報共有や
新しい技術、出来るようになったことなど、毎日近くにいても
特別に話す機会がなければ知らない事があるので
みんなが成長するためにも、この時間を大事にしていきたいです。(友)

Category is 日記 |

ワタシ復活!

2012.09.06

ワタシ復活!

2012.09.06
120906.jpg

とっっってもお久しぶりでございます!戻って参りました、河島でございます! 誰・・・?と思う方がいらっしゃるに違いない、どうもはじめまして!


事故に遭い、大変長らく姿を消しておりましたがやっっっっっと戻ってくることができました! 療養の間、TDCメンバーから貰った寄せ書きを壁に貼って元気をもらっておりました。
こうして戻ってくることが出来て本当に嬉しいです^o^


そしてnewメンバーのコーラの男清水さんと魔法少女の弥山さん!
二人ともとても面白くて、休憩中はわいわいといろんな会話を繰り広げています。全員熊デザ出身なんですよね。すごい!
5〜8月のお日様が照りつける爽やかな季節は過ぎてしまいましたがこれからの季節めいっぱい満喫しようと思います!もちろんお仕事も☆
事務所にお寄りの際は「河がいる・・・」とちらっと覗いてみてくださいませ!何もないですが!
まずは身の回りの整理から始めようとおもいます。机の上にゾロのカードが置いてありました。誰のだろう。



\ともあれ、どうぞよろしくおねがいします!/
12090602.jpg
だいすき!コケシ3姉妹!
Category is 日記 |

夏の必需品

2012.09.03

夏の必需品

2012.09.03

120903_senpu.jpg

この夏大活躍しているミニ扇風機です。
USBで動く、そして机にあっても邪魔にならない!
ものすごい便利なやつなのです。


この夏は、夏の日差し&クーラーの風を遮断する本棚で
暑がりな(清)にはあまりに過酷な環境の中
唯一の癒しを与えてくれたのは
彼(ミニ扇風機)でした。
このミニマムな身体をフル稼働させて
毎日一生懸命風を送ってくれました。


そんなこんなで一日中働いてもらっているミニ扇風機ですが、
今日の朝も少し肌寒いような時期になってきて、
もうそろそろ必要なくなりそうです。


この夏仕事に集中させてくれていた扇風機に感謝しつつ、
「そろそろ秋だな〜」なんて思った今日この頃でした。
(清)

Category is |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

© Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績