まさかの!
まさかの!
またまた台風ですね!
こんな時期に毎年来てたかな?
なんて不思議に思っている(清)です。
先日久々にTSUTAYAでDVDを借りている時に
「攻殻機動隊」の新作を発見!
ぎゃーーと叫びたいのを我慢しての即レンタル!
このアニメご存じない方もいるとは思いますが
あの「マトリックス」の元ネタになっていると言われいてるアニメで(確か監督がそういっていました)
マトリックスの世界に行く時のあの首の付け根にガチャンってするのなんてまんまなのです!
基本はSFアニメなんですがとにかくおもしろい!
そして、文章で説明しようとするとむずかしい!
秋の夜長に気になった方は是非見て確かめてください〜笑
(友)も知っていたようでお昼に(河)おいてけぼりで
公安9課が〜...バトーが〜...タチコマが〜...なんて話していました。
はやく続きでないかなぁ〜(清)
素敵なお庭へ!
素敵なお庭へ!
八代へ撮影に行ってまいりました。
それはそれはとても素敵なお庭でした!
かなり小さなソテツの使い方、リュウノヒゲのあしらい方、なんやらかんやら
細かい所まで行き届いた「つくりこみ」がなされていました。。
今日は現在制作中のテレビCMのナレーションで、
わたくし友田が男性ナレーションの声をダミーで入れ込んでみて
おおよそのイメージをつかもう! とわざわざ編集もしていただきましたが
自分の声、超変!!!
全然イメージどころか、まったくもってダメです!
当たり前ですが、声優さんやプロのナレーナーの凄さが分かりますね。。
イントネーションや声色、スピードや余韻、メリハリなどで声にも表情をつける。
僕のはただの棒読みでした(笑・友)
すごくシャッター音
すごくシャッター音
2年半程使っていたiphoneを5sに買い替えました。
「5sで何が変わった?」って会う人皆に聞かれるのですが、今まで持っていたのが4で、しかも一年程バージョンをあげていなかったので、正直5sからの新機能なのか今まであった機能なのか...分らない...。
とりあえず4と比べると軽くなっていて画面も広くあとシャッター音がなんかおっきい気がします。
賛否両論な噂のフラットデザインですが私は好みです。かわいい!
今までと全く違うアイコンになってるので探すのに時間がかかるけど慣れですね〜。
個人的にかなりビックリしたのが連写機能。
恥ずかしながら5sの機能の下調べをしていなかったので、今までのように長押し気味に写真を撮ったら「ガシャガシャガシャガシャガシャ」と通行人が全員振り返るレベルの小気味良すぎるシャッター音が鳴り響いてほんの一瞬で10枚近い写真が撮れてしまいました。
調べてみるとバーストモードというらしく、シャッターボタンを長押しすると1秒間に10回の連続撮影が可能なのだそうです!
動物や子どもなど、動きが速い被写体を撮る時に大活躍しそうですね!
しかし「写真とってください!」の時に間違えて連写してしまう人が続出しそう・・・!(あいぽんゴールド先輩・河)
スポーツの秋!
スポーツの秋!
ということでブログを書こうとした(清)ですが
ふと、すこし前にラジオで「エクストリーム出社」なるものが
出社前にスポーツの秋を楽しんで出社しましょう!
...みたいなことで紹介されていたのを思い出し調べて見ました。
よかった!出てきました!(実は名前すらうろ覚えでした。)
少し読んでみること数分...
どうやら気軽にするものでは無さそうです。
しかし、読んでみると本人達は楽しんでいるようで
達成感は相当ありそうです。
秋と言えば、食欲の秋や、読書の秋など様々ですが
エクストリーム出社でスポーツの秋を楽しむのも有りかも知れませんね!(清)
(ただ、ものすごい覚悟が必要のようです。)
おさかな食べたい
おさかな食べたい
お魚をひたすら切り抜いています。切り抜き作業は好きなので、楽しいです。
新鮮なお魚のお写真ばかりなのでお魚をひとつ切り抜くたびにお腹が少しずつ空いてきて、何食べたいと聞かれると「お寿司」という率がかなり高くなっている気がします。スーパーでも気づいたら鮮魚コーナーでお刺身のパックを手に持っています。家で塩サバが出たときなんかもう、小躍りしてます!しおさば!回転寿しでおひとりさまの女がいたらそれはきっと私ですし、サカナくんが最近好きです。
食べ物のお写真を扱う時期って、だいたいその食べ物が主食になっています。パンとか、ピッツァとか、丼ものとか!
以上正午、腹ぺこデザイナーのつぶやきでした...。おなかすいたー!(河)
TDCキャァァァンプっ!
TDCキャァァァンプっ!
先日(河)も書いておりましたが
先週末の連休を利用して
初のTDC全員でのキャンプに行って来ました。
初のキャンプを(河)も楽しんでくれたようで
大満足のキャンプでした(蚊が多かったのだけには参りました)
しかし、なんといっても(清)的今回のキャンプのみどころは
このときにもらったテントが初卸しだったのです!
良い感じでございます!
朝晩は冷えたんですが泊まり心地も快適!
ほんといいプレゼントを頂いてしまいました。
帰りは道中にある「佐俣の湯」という温泉に寄ったんですが
温泉だけでなく足湯があるキレイな建築でした。
甲佐に行く機会があれば温泉でも見学だけでもおすすめしたい施設でした。
(リラックスしすぎて写真を忘れてしまいました...)
そんなこんなで「秋の行楽」っぽいことをしてリフレッシュしたTDCは
本日も元気にバリバリお仕事をしております!
寒い! 今朝寒いぃ!
寒い! 今朝寒いぃ!
今日は朝、さぁ仕事だ! と、
いつもの短パンスタイルで玄関でましたら寒いこと寒いこと。
すぐまた家に戻って長いパンツに履き替えました。
もうそろそろ今年も短パン終了の時期ですね。。
今日は朝からTV-CMの打ち合わせです。
いつもお世話になっている牛島さんと。
ちょっと前から進めていたクリニックのシンボルマークデザイン開発も大詰めで、
ここ2日ほどで続々と印刷物も仕上がってきております。
今日のCMの打ち合わせの前に納品へ行ってきました。
今回はクリニックの建物自体の建て替え、
それにともない、ビジュアル関連をすべて一新するというプロジェクトでしたので
今後も引き続き、サイン計画〜WEBリニューアルまで、もう少し続きます。
はい。
今、大ブーム、メガヒット中のポケットゥ〜ティッシュ!!
こちらは虹クリニックさんのティッシュです。
弊社が若干お遊びイベント的につくって配っていましたら、
次々とつくりたいつくりたいつくりたいつくりたいつくりたいつくりたい・・・・・。
という「ティッシュつくりたい病」が蔓延し、、、
こちらは3種一緒に配布予定のアウテリアタイガーさんのティッシュ。
ほかにも現在2社分制作中。。。(友)