熊本のデザイン会社、ブランディングTOMODA DESIGN COMPANYのブログ

ブログ

office information
ブログ
ブログ

バックアップのバックアップの・・・

2011.03.02

バックアップのバックアップの・・・

2011.03.02
パソコンが壊れても大事なデータが無くならないように バックアップは非常に大事です。 うちでは、 WEBのデータ(ネット上)は、すべてバックアップのバックアップ。(手動) 制作したデータ(PC内)も、すべてバックアップのバックアップ。(手動) これらすべてを、 さらに自動(Macのタイムマシン)でバックアップするために 6TB以上のサーバーを探してますけど、 どれが良いのやらタイムマシンに対応しているのかどうなのか。。。(友)
Category is 日記 |

リンガーにスルー!?

2011.03.01

リンガーにスルー!?

2011.03.01
熊本 ホームページ制作 リンガーハット ドライブスルー 本日の帰りに東バイパスを優雅に走っていたところ、 まさかのリンガーハットのドライブスルーに出会い停車。写。 まさかちゃんぽん屋さんがドライブスルー作るとは。 しかしお持ち帰りをするにしてもわざわざお店の中に入ってまでめんどくさくていやだ。と思う人もドライブスルーというものがカタチだけでもあると寄りやすいのかもですね。 スルーできるなら行くぜ!って人がいるかもしれませんし! 実際待つ時間はそれなりにあるでしょうし、スルーまではいかないでしょうけど・・・。(松)
Category is 日記 |

33才と小さい頃の自分。

2011.03.01

33才と小さい頃の自分。

2011.03.01
昨日の2月28日で ■■■■■ ■■■■■     ■     ■     ■     ■     ■ ■■■■■ ■■■■■  ■■■■■     ■     ■    ■■     ■     ■   ■ ■ ■■■■■ ■■■■■  ■  ■  (お! うまくできた!) になりました。 この頃、いろんな書類で自分の年齢を書くときに、 あれっ? 31だっけ32だっけ、33になったんだっけ・・・??・・?? となってしまいいていましたが、 ちゃんと確認したら33才でした。 今日、3月1日の朝からディスプレイについている 内蔵カメラ(Photo Booth)で 自分を撮影してみました。 熊本 ホームページ制作 33才おめでとう これが33才の自分。 あれっ! ちょっと!! やせたんじゃない!!?? と思った方もいらっしゃると思いますが、 その通り! 10日前ほどから2kg落ちました。(夜ご飯の食事制限で) 家に昔の小さい頃の写真がありました。 これです。 熊本 ホームページ制作 33才おめでとう じゃーーーーーん! なんと、釣り中! なんか楽しそうですね〜〜。 33才の自分もこの頃の無邪気さを忘れず 仕事に遊びに思い切ってがんばる33才で過ごせるように、 今月末に人間ドックに行ってきまーす。(笑) 運動もするぞ(友)
Category is 日記 |

先日もらった晩白柚食べましたー!!

2011.02.27

先日もらった晩白柚食べましたー!!

2011.02.27
熊本 ホームページ制作会社の大好き晩白柚 先日の「黄色い理想郷」で採れた晩白柚。食べましたよ!! 実は久々の晩白柚だったので、この日曜日はゆっくり優雅な夜を過ごしました。 自然に実ったおうちの晩白柚と言うことで、 「味の保証はできないよー」とのことでしたが、 とっても美味しかったです! 少し崩れやすかったので、見た目はボロボロになってしまいました、味はしっかり晩白柚。 こんなのがホントおうちの庭になるのは羨ましい・・・。 もうシーズンも終わりなので、シーズン内に最低でもあと5〜6個は・・・ と思っている、もちろんMATSUBARAでした。
Category is 日記 |

展示場リニューアル

2011.02.27

展示場リニューアル

2011.02.27
クライアントの展示場がリニューアルします。 サイン計画の打ち合わせ。 暑いので僕一人Tシャツでした。(^_^) 熊本 ホームページ制作 リニューアル1 はやく出来上がったガーデンで、 柴にねっころびながら、 いろんな角度から、 いろんな見どころを撮影したいなぁ〜〜。 熊本 ホームページ制作 リニューアル3 熊本 ホームページ制作 リニューアル2 この日は、様々な角度からどのようなサイン、情報、 後々の事も考えて、サインのことを考えていきました。 楽しみです。(友)
Category is 日記 |

サイズがすごい変わっておるのです!

2011.02.26

サイズがすごい変わっておるのです!

2011.02.26
友田デザインカンパニー ホームページリニューアル おわああ!前のホームページも復活!?と思いましたでしょうか? ホームページリニューアルし、一気に横幅が広がりまして、 実際に横幅は683pxから1000pxに変わったのですが、 逆に683pxというのがすごかったと思います。絶妙すぎるサイズ。 なんとこのコンパクトさ、リニューアル後の右サイドのブロックに実際のサイズで入っちゃいます! なんてコンパクトだったんだ・・・。 あのコンパクトさはある意味、マウスの操作範囲を最小限に抑える効果もある! しかし画面サイズの拡大化に伴いだんだんと細長いサイト感が強くなってもいたので、 ちょうどいいサイズになったと言えるのではないでしょうか。 次にリニューアルするときは今の1000pxが右ブロックに入るサイズにしたいですね。(松)
Category is 日記 |

リニューアル完了しました(^_^)

2011.02.26

リニューアル完了しました(^_^)

2011.02.26
ホームページをリニューアルしました。 デザインだけで、基本的にはあんまり変わっていないんですけど 今回は2005年に立ち上げてから6年目にしてデザインを変更しました。 新しくページも新設しました。 「SEO対策について(実績)」です。 TOMODA DESIGNでは、これまで培ったSEO対策のノウハウで 制作させていただいたお客様のほとんどを 「地域キーワード(熊本など)+商品キーワード(サービス名や業種など)」で 上位ランキングを実現しています。 競争が激しいキーワードではご予算を頂いてしっかりSEO対策をさせて頂いておりますが 新規やリニューアルでご相談〜ご契約させて頂いて制作させていただく場合は SEO対策の費用としては無料で、狙ったキーワードでの上位ランキングをさせて頂いております。 探そうとしている人の目に触れることも大事で いい商品だと感じていただくことも大事。 もし購入したりサービスを受けて頂いた後、 本当に良かったと思って頂けるような商品力も大事。 あれも、これも、それも大事。 結果を出すにはいろんな事がバランス良い状態でなければいけません。 よく言われる考え方の一つとしてですが、 AIDMA、AISASときて、最近ではSIPS。 本当にここ10年でとても身近になって、 さらにこれからも進んでいくだろうネットの状況と 利用する側、される側のことを考えると、 あくまでもサービスや商品で違いは出るけれども 「共有」「共感」というキーワードでの企画やデザイン、 ブランドづくりは考えていかなければいけない。 考えなければいけないその時に、 必ず必要なのは、自然と楽しみながら考えていける 僕ら自身の好奇心ですねぇ。(友)
Category is 日記 |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

© Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績