ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2010年12月アーカイブ

すべてに感謝です。2010年ありがとう。

2010.12.28

すべてに感謝です。2010年ありがとう。

2010.12.28

熊本ホームページ製作会社 2010年 アニメ


2010年、今年も一年、とても早く過ぎ去っていきました。
TOMODA DESIGNは、今日で仕事納めです。

来年の2011年に向けての環境整備から、
進行中〜年始早々に始まるプロジェクトへ向けての準備、
その他すること考えることいっぱい。。。

そんな状況の年末年始ですが、
事務所の空気は、やる気で満ちあふれています。

来年も、クライアント様、関係者の皆様のご期待に対して
想像を超えて応えられるようにより一層励みます。

私たちがお仕事をさせて頂いていること、
仕事が出来る環境に関わっているすべてに感謝して。

ありがとうございました。感謝。



それでは、松原と友田からのコメントをどうぞ!





熊本ホームページ製作会社 2010年 松原史典


今年も一年、たくさんの方に支えられながら乗り越えることが出来ました。
楽しく充実した一年を過ごすことが出来たと思っております。
本当にありがとうございました!

この一年を通して、新しい出会いもたくさんあり、その中でさらに人間的にも成長できたと思っております。
年々、様々な知識・技術も身についてきていると実感もしています。
それでもまだまだ右も左もわからないような私です。
来年、再来年とさらに成長を重ね、早く右か左かくらいわかるくらいにはなれるよう頑張りたいと思います!

そこで来年はとくに自分に厳しく厳しくやっていこうと思っています。
今までも厳しくやってきたとは思っていますが、まだ甘えや妥協があったのではと感じていました。
なので自分にすごく厳しく、でもごくたまにすごく優しくしたりして、「自分、飴と鞭」を実行していきます。


それではみなさま!よいお年を!

松原史典






熊本ホームページ製作会社 2010年 友田昌幸


「新しい価値を創造し、大切に育てること」
「本質を見極め、問題解決や目的を達成すること」
「技術と知識と美の探求を続けること」

それが私たちのデザイン。

そのためにも、日々成長する努力を続け、
コミュニケーションデザインに邁進していきます。


振り返れば、
今年もいろんな方との新しい出会いがあって
たくさんのお仕事をさせて頂きまして、
本当に本当に充実した一年をおくることが出来ました。
ありがとうございます。

来年は新しいスタッフを迎える予定ですので
すこし事務所もにぎやかになりそうです。

すこし自分の健康(体重)にも気をつかいながら、
頑張ってまいりますので来年もよろしくお願いいたします。

「Power of Design」


友田昌幸

Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

年末年始営業のお知らせ

2010.12.23

年末年始営業のお知らせ

2010.12.23
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 年末年始における休業日を、以下のとおりお知らせいたします。 ご迷惑おかけいたしますが、 何卒ご理解、ご承諾を賜りますよう心よりお願い申し上げます。 ●年末年始休暇/12月29日(水)〜1月3日(月) ●仕事始めは「1月4日」からです
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

TDO無線化計画・その2

2010.12.16

TDO無線化計画・その2

2010.12.16
うちの事務所ではこんなに電波が飛んでます。 2階のお隣さんの会社のものであろう電波から 1階の映像会社ブライズさんのものまで。 うちの事務所のは3つ。 2つはのーとPC用ト、あと1つはプリンター用です。 熊本 広告会社 デザイン 3 Macbookproです。 もちろんDENPA! おや!? 熊本 広告会社 デザイン 1 あの奥に見えるマウス・・。 そうなんです。 マウスもDENPAっちゃいました! 熊本 広告会社 デザイン 2 2980円! 僕も松原も、メインのPC以外で ノートPCを使っているのでそれぞれに2つ購入。 進む。DENPA化です。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

TDO無線化計画・その1

2010.12.15

TDO無線化計画・その1

2010.12.15
寒いいいいっ! 昨日からとても寒くなってまいりました。 しかし事務所では25°設定のエアコン2台と 2台のハイブリッド加湿器が 僕たちをあたたかくつつんでくれています。 昨日車で出勤途中に写真を撮りました。 雨が降った後は、大気中の塵やゴミが雨で流されて 空気が綺麗です。 ですから遠くまできれいにはっきりとくっきりと見えるんですね。 気持ちいい。 熊本 ホームページ制作 冬だ1 ほら! 山の景色がこんなにくっきり! 熊本 ホームページ制作 冬だ2 そして、ほら! 熊本 ホームページ制作 無線化計画2 こちらもきれいにはっきりくっきりに、 しかも先日導入した無線LANルーターから Wi-Fiでデータが送れてプリントできちゃう新しいプリンターがやってきました。 いやいや便利です。 ケーブルがないって。 僕のヨコには7年連れ添った相棒のPM-3700Cがいますけど。。 こちらの新しいのの早いこと早いこと。 熊本 ホームページ制作 無線化計画 5秒とかで出てきちゃいますし、 コピーも出来るし。。デジカメの進化もすごいけど プリンターもこんなに変わっているとは。 5年後10年後どうなってんだ?(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

もう師走なのに今年初!!

2010.12.14

もう師走なのに今年初!!

2010.12.14
熊本ホームページ制作デザイン会社 おすすめは晩白柚 こんにちは。晩白柚です。 先日ブログを書いてから即買いに行きました。 スーパーで980円でした。 よく見ると上部に切り込みがありますが、 我慢できなかったためできた切り込みだと思います。 その割にこの記事が遅いのは、 写真撮った後、即皮をむいてみたものの、 冷えてる方が美味しいはず!と思い、冷蔵庫に入れて熟成すること1日。 次の日の夜、完璧だ、食べ頃だ、と思って食べてみると、 身体が冷え切ってしまい1切れでギブ! といった感じで少しずつ食べていたため時間がかかりました。 そしてわかったことは「別に冷やさなくてもいいんじゃないか。」ということ。 でもジューシーで美味しかったです。 ビタミンもある程度摂れると思うので一石二鳥! 今年もあとわずか。晩白柚で乗り切りましょう! これから3月頃までに何個いけるのか、 正月が勝負ですね。(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

WIN98に対応してなかったー・・

2010.12.11

WIN98に対応してなかったー・・

2010.12.11
今日買った無線ルーター。 うきうきで設定完了後、 うちの事務所にもようやく無線の環境が。 う〜ん快適。 ・・・とさっき今年の年賀状をプリントしようとしたら 「プリンターが見つかりません。」 なんとレーザープリンターのサーバーがWIN98で、 無線ルーターが非対応。。 元の有線ルーターに戻して、 無線ルーターは無線ハブとしてこれから再構築です。 とほほ。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

仕事をする前にする事の前にする事の・・

2010.12.08

仕事をする前にする事の前にする事の・・

2010.12.08
・・・ってなったことありませんか?? わたしはそうなることが多いんです。 例えば今日、 よっし! 今日は外出とか打ち合わせがないから、バリバリ制作進めるぞ! となっても、朝礼前にコーヒーを入れていて・・・ 炊事場が使いにくい。。コップ置く場所狭い。 最近導入したコーヒープレスとかスタバの豆とかシロップとか置く場所ない。。。 となると、 前から炊事場に「棚」を自作しようと思ってて買っていた L字ステーと木材を引っ張り出して、朝からDIY! 制作レベルでも、余裕があるときは一時中断しつつ なんか気になることがあったら まずは、そっちを済ませてから・・といつもなってしまいます。 しかし、 つくっていると楽しく、 つくった後には便利になって環境が良くなる。 いま、この環境整備をしておけば 先々効率が良くなる。 などなど、 自分の仕事がはかどるための環境づくりや 気持ちよくいられるための環境づくりを うちの事務所では「仕事の仕方&環境のデザイン」と言っています。 仕事の仕方(進め方)も十人十色。 正確に効率よく進めるためにも考えることと工夫が必要です。 デザインも同じですが、 現状よりも「良くする」事が大事ですね。 熊本 ホームページ制作 寒くなってきた2 この他に、反対側の壁にも棚を1つ設置。 そして、僕の引き出しの一つには・・・(笑) 熊本 ホームページ制作 寒くなってきた1 食べ過ぎ注意です。 そんな食べませんけど。 説得力ありませんけど。(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

デュアルオブマツバラ

2010.12.08

デュアルオブマツバラ

2010.12.08
熊本 ホームページ制作 デュアルディスプレイ 一瞬デュアルになった! 年末に向けて(来年に向けて?)事務所をただいま改造中。 の改装中になりました!一瞬のデュアル楽しみます。 熊本 ホームページ制作 ダンボール収集 また事務所整理のために棚を大量導入してダンボール王国になってます。 毎日のようにダンボールをまとめ。(お尻を向けて申し訳ありません) では今日もダンボールをまとめに行ってきます!(まつ)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

忘れていた、この気持ち!この季節!

2010.12.04

忘れていた、この気持ち!この季節!

2010.12.04
こんにちは!松原です! ブログをもうちょっとたくさん書ける!と心の中で誓ったのですが書けてないので、パニック状態です。しかたないので何もないけどとにかく書きながらい考えてみる作戦! しかしやっぱりパニック状態なので何も思い浮かびません。 昔の日記を見てる時間の方が長くなってきました。 そこで大事なことを思い出しました。 熊本 ホームページ制作会社 ばんぺいゆ ポメロの季節 晩白柚(ばんぺいゆ)の季節ってことを!(※注意:写真はポメロです。) 2年前くらいには晩白柚期間中に40個以上を食べ、八代、日奈久温泉の晩白柚風呂にまで入りに行っていたのに去年はあまり食べていない気がする。食べていたのもポメロの気がする。お風呂(晩白柚)も入っていないです。 これはまずいです。今年(今期?)は、晩白柚をMOOTTO楽しむことしたいです! さっそく今日買いに行ってみよ! 初期は高い割にそこまで熟していないので、あれば1個だけ買ってみますー! みなさんも晩白柚をお楽しみくださいませ! そして全国的に晩白柚を大流行させ、熊本を活性化させましょう! では!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

事務所ちょびっと模様替え予定

2010.12.01

事務所ちょびっと模様替え予定

2010.12.01
12月中に事務所のレイアウトを少し変える予定です。 これまで「モノ」がないだけに本棚も少なかったのですが 本棚8個増設、 来年からは・・・ ◎事務所でスタバのコーヒーを飲めるようにする ◎あっち側の窓にも遮熱フィルムを貼る ◎給湯室に棚板をつける ◎トイレにもう一つタオル掛けをつくる ◎出入り口の下の隙間をどうにかする など。 働きやすい気持ちの良い環境って大切です。(友) 熊本 ホームページ制作 事務所レイアウトを考える
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績