ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2010年11月アーカイブ

早朝の撮影。

2010.11.27

早朝の撮影。

2010.11.27
8時からの撮影のために 今朝は6時30分起きです。 外構、エクステリアなどのアウトテリア空間をデザインされる アウテリアタイガーさんへ。 社長みずから、社員さんと一緒に 展示場の水やりをされていました。 撮影お疲れさまでした!(友) 熊本 ホームページ制作 早朝の撮影
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

SAバドミントンクラブに参加させてもらいました!

2010.11.27

SAバドミントンクラブに参加させてもらいました!

2010.11.27
熊本 ホームページ制作 バドミントンに参加2 金曜日の夜、スペースエージェンシーさんのバドミントンに少しだけ参加させていただきました! 毎週されているということで、いつか行きたいと思っていたので念願の参加です! 参加と言っても30分くらいさせていただいたくらいでしたが・・・。 みなさん独自に進化させたバドミントンスタイルですごかったです。 しかしルールがいまだに謎なようだったので、少し松原先生になって教えさせていただきました! この日は5名でした!いつもは12、13人はいるらしいです。 最後に写真撮影をしようということになったのですが、 デジカメがなぜか紛失してしまっていて、ケータイ撮影に残念がっていると写真は送っていただけることになりました!やった! スポーツでいろんなことを発散するのは大切だと思いました! ありがとうございました!また参加したいです! 熊本 ホームページ制作 バドミントンに参加
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ヨーロッパ食堂「ジュール」

2010.11.27

ヨーロッパ食堂「ジュール」

2010.11.27
昨日は先輩のお店「ジュール」のレセプションにいってきました。 料理は本っっっっっ当に美味しく、 これは、なかなか入れないお店になりそうな予感が・・・。 熊本 ホームページ制作 ジュールオープン 店内の写真を撮影するの忘れてしまいましたが カウンター席の上部が一面全て黒板で、 そこにはメニューが手書きで書いてあるのですが デザインしたマークも一緒に手書きで書いてあったり、 ひっそりと小さめの電照サインにもマークが。 なんかいい。 久しぶりに昔の会社の先輩方や同期の友人にも会えて ここに集うと今後もいろんな人と再会出来そうで嬉しいです。 とにかく美味しかった〜。 「ヨーロッパ食堂 ジュール」今日27日にグランドオープンです。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2010年もあと1ヶ月。

2010.11.25

2010年もあと1ヶ月。

2010.11.25
11月、4回しかBLOG書いてないじゃん! いけないっ! でもっ・・いそがしぃ・・から。 なんて言い訳をしてるとダメですね。 はい、そんな忙しいときにこそ恒例の 「身のまわりの整理整頓&お片付け」ターイム。 熊本 ホームページ制作会社 日曜日3 毎年、うちの事務所では、翌年度に向けて 必要な機材や設備などパソコンなどの増強や整理をします。 11月初旬ぐらいからウズウズしだして、 これ必要! これも必要! と、ボールペンから内蔵ハードディスク、 一眼カメラ、レンズ、いろんなものをネットで注文しています。 新しい機材、特にカメラは4年前ぐらいのものと比べると もうホント別物のように写りが良いのでビックリです。 長い間お世話になったCANON30D君も 出番が少なくなるかもしれません。。 本棚もたっぷり増強予定です。 昨年自分のPCがやっとG4からIntelMacになったのですが、 G4のノートもそろそろMacBook Airに買い替えないといけないかな。。 熊本 ホームページ制作会社 日曜日2 熊本 ホームページ制作会社 日曜日1
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ハニーカフェオレうまい

2010.11.16

ハニーカフェオレうまい

2010.11.16
先週末、打ち合わせの前に ヨーロッパ食堂「ジュール」さんの内装現場に行ってきました。 ほんとに間に合うのか!! 熊本 ホームページ制作 ジュール内装現場 来週プレオープンなのでは・・・。 まぁなんとかなるんでしょうけれども。 熊本 ホームページ制作 打ち合わせドリンク2 弊社唯一の「マチナカ」にオフィスがあるクライアント。 社長は東京や大阪にいってらっしゃる場合が多いので、 進行中〜これからの予定をすり合わせます。 熊本 ホームページ制作 打ち合わせドリンク1 打ち合わせ中にわざわざ買ってきて出されたこれ、 ドトールの「ハニーカフェオレ」という物らしいのですが ほんとにうまい!(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

新しいカメラを買いました。

2010.11.09

新しいカメラを買いました。

2010.11.09
EOSの30D購入からもう5年ほど経つでしょうか。 最近買ったCanonのS90のほうが、30Dよりキレイに写っているんじゃないだろうか・・・ と思うほど、デジタル機器の進歩は早いものです。 ということで! 今回は、「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」を購入。 10mm-20mmのレンズはあるので、これでレンズが一気に4本に。 松原と私で、二人とも撮影することがあるので 今回の購入になりました。 テストで事務所内を撮影。 熊本 ホームページ制作 カメラ購入5 熊本 ホームページ制作 カメラ購入4 PCに取り込んでみると、当たり前ですが やはり30Dの画質よりは良いです。 ちなみに、今となっては普通なのかもしれませんが このランクの機種でも動画も撮影できるので、 「一眼レフ動画」での作品づくりを早くしたいなぁ。。 熊本 ホームページ制作 カメラ購入2 造花なのにミツバチみたいなのが・・・。 熊本 ホームページ制作 カメラ購入1 お疲れ気味の表情も! 熊本 ホームページ制作 カメラ購入3 こんな決定的瞬間も! 明日〜明後日は撮影ラッシュです。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

先日購入した洋書の気になるイラスト

2010.11.04

先日購入した洋書の気になるイラスト

2010.11.04
熊本 ホームページ制作 気になるイラスト先日購入した本の中の一冊、すごいたくさんの手書きのイラストが収録されてる本があるのですが、その中で、なぜかすごく気になるイラストがあります。 熊本 ホームページ制作 気になるイラスト これです。 左側のイラストの方が気になるかもしれないですが、私はなぜかこの牛乳屋さんの可能性が高いこのイラストが心に残ってしかたありません。なにかのトラウマとしか考えられません。 このイラストレーターの方、気になるー! よく見たら表紙にもこのイラスト載ってますね。ほら。探してみてください。 熊本 ホームページ制作 気になるイラスト おまけ。本を買った日の様子。パルコ前です。 魅力的な本だらけだけど洋書なので内容全然分からない。 と思いきや、芸術・デザイン系が多かったので、言語が分からなくてもいける系でした。 またあってるときにうまく出くわすことを願っています。(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ワークス展搬入で筋肉痛。

2010.11.02

ワークス展搬入で筋肉痛。

2010.11.02
腰が痛いっ! 今日起きて腰をひねるとバキボキバキッ!! っと音が。 昨日は、「WORKS」展のため、崇城大学ギャラリーへ搬入でした。 【第4回熊本デザインマンス「WORKS」展】 ・会期/2010年11/02(Tue)〜10(Wed) ・場所/崇城大学ギャラリー 【分科会+レセプション】 ・期日/2010年11/06(Sat) ・場所/崇城大学ギャラリー ・時間/14:00〜分科会 17:00〜レセプション 11時過ぎに事務所を出て、これから始まる戦のために昼食を求め、 迷いの地下「センタープラザ」のグルメゾーンへ。 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 トイレに行って、グルメゾーンに着くまで 2度ほど案内板を見ないとたどり着けませんでした。 いつかはセンタープラザマスターにならなければ。。 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 もちろん地下へ入ったところと同じところから出ることが出来ず、 熊本阪神の近くから脱出して、銀座通りまで歩きます。 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 ひろ〜い。 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 これから設営のために打ち合わせ。 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 設営開始。 ボランティア出来ていただいた方も一緒に、 ささっと作業分担して設営開始です。 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 これから約4時間、 4mぐらいの脚立を登ったり降りたり、 パネルをピン留めしたり、水平出したり ライティングをしたり・・。 汗だくで設営しました。 そんな中、 奥にある扉。 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 ここ崇城大学ギャラリーはもともと銀行だったそうで、 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 超ぶ厚い、映画でみたような扉が! 熊本 ホームページ制作 ワークス展搬入 ほぼ設営が終わりかけの写真です。 今日から開催中で、 今週土曜日はJAGDA熊本会員の分科会とレセプションが開催されます。 近くにこられたら是非よってみて下さい。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績