ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2010年10月アーカイブ

アレに似てません!?

2010.10.30

アレに似てません!?

2010.10.30
熊本 ホームページ制作 洋書その3 この写真、 映画が始まるオープニングの時に、 波打ってでてくるあの映像に似ていませんか? これはベニスの写真集です。 昨日から、 忙しいときに限って事務所の中を片付けたくなったり レイアウトを変えてみようと思ったりする「片付けたい病」の発作で、 今日は朝から、3つの本棚づくり&本などの資料整理です。 熊本 ホームページ制作 SEO対策 事務所は行ってすぐ左の壁一面は本棚&ディスプレイコーナーが完成。 う〜んばっちり、整理整頓って気持ちいいですね。 忙しいときにこそ、机のまわりや書類関係を整理整頓して 仕事の順番や納期などを再確認・再構築することで パフォーマンスが違ってくるように思います。 と、気がつくと12時過ぎ、 午前中2人とも結構動いていたのでお腹ぺこぺこ状態。 街へランチにいくと「洋書セール」が開催中でした。 これ一冊! それも! それ、よかねぇ! と7冊購入しました。 事務所へ帰り、 購入した本を見ていたら、あの写真を松原が発見。 かなり似ている気がしますが、 映画のアレなんでしょうか。。(友) 熊本 ホームページ制作 洋書その1
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

たまごっち。

2010.10.28

たまごっち。

2010.10.28
外出&打ち合わせのラッシュで制作が滞りつつありましたが、 今日から一気に制作驀進中です。 お昼、一件だけ外出の予定(資料回収)があり、 30分で行って帰ってこようと、 車に乗って水道町へー。 クライアントの会社へ着くと、 「この資料ですね〜」と佐藤さん。 机にはお弁当箱が。 ちょうどお昼だったのに申し訳ございません! ほんと、お昼時にお邪魔してすみません! ん? んんん!!!?? 熊本 ホームページ制作 ホテル日航熊本近くへ 「その手のヤツって、まさか、たまごっちですか・・?」(友) 「は〜い。そうなんですよ。フルカラーなんですよ〜(^_^)v」(佐) 「へ、へぇ・・・そうなんですか」(友) むかし流行った、あのたまごっちなのか・・。 フルカラーになってるなんて。久しぶりに見ました。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

チラシにスケッチ

2010.10.27

チラシにスケッチ

2010.10.27
最近多いのが家に帰ってビール飲みながらのラフ。 そのへんにあるチラシの裏面にかきかきしてます。 熊本 ホームページ制作 デザインラフ デザイナーはいつでもどこでも 進行しているプロジェクトの事を考えている。と思う。 私の場合、他の仕事中でも別の仕事のことを考えてしまったり、 運転中でも、お昼ご飯中でも、トイレ中、会議中、ぼけ〜っと中、 書類作成中...etc、などいろんな時に、 頭の中でアイディアラッシュやラフスケッチ。 明後日プレゼン、新規オープンで ヨーロピアンレストランのシンボル&ロゴデザインです。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ちょっぴりハード

2010.10.26

ちょっぴりハード

2010.10.26
今日は午後から撮影1件と宇土行き、そしてまた撮影1件、 事務所へ帰って明日入れの制作物を。。 というちょっぴりハードな一日です。 ハードというとハードゲイの松原は 今日は事務所にいたようです。 午後からの撮影は「醸音」kamoneさん。 のオーナー池田さんを撮影しにきました。 無濾過生原酒専門(むろかなまげんしゅしぇんもん)のお店。 食事も出来ます。ハリハリ鍋、鴨音鍋、そのた日本酒に合う一品料理あり。 今回は、クライアントとのコラボで オーナーの推薦で世界に通じる日本酒をセレクトしていただきまして その日本酒をプレゼント知るキャンペーン企画です。 熊本 ホームページ制作 今日は2件の写真撮影 今晩撮影前にワンショット。 池田さん、今日はありがとうございました。 今度、鍋食べにいきますので! 無事撮影が終わって、即、宇土へ車を走らせます。 数時間、打ち合わせが終わり、即、市内へ。。。 熊本 ホームページ制作 宇土からの帰り道 帰り道、雨がまだ降っていました。 30分かからず市内へ戻り、 もう一軒撮影&打ち合わせをして事務所へ。 危ない! この時帰り道(平成大通りから東バイパスへ)、 ちょっと眠気がぁ、つかれたぁ・・。と思っていたら、 となりの車線で玉突き事故が!!←4台! 明日は我が身、気をつけなければ・・。 ちょっと忙しい日が続きそうですが ブンブンまわしていくぞ〜!(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

引っ越したい病が

2010.10.24

引っ越したい病が

2010.10.24
最近、クライアントの数社が新社屋へ引っ越し進行中。 打ち合わせなどで広くキレイになった快適な空間にいて、 引っ越したい病になってしまいました。 今日は、まだまだ現在も外観、内部も工事進行中の Ara1000 House様の新社屋へお邪魔しました。 広い・・・。 奥にも商談スペースが3部屋あり、 まだ工事予定の1階右側も・・これ相当広いんです。 しかも2階もあります。←激広 2階には給湯室もロッカーもあります。 熊本 ホームページ制作 クライアント訪問3 法律相談所みたく立派な商談スペース。 熊本 ホームページ制作 クライアント訪問2 駐車場もたくさんで便利! この前データ入れしたアラセンロゴ入り車両も仕上がっておりました。 熊本 ホームページ制作 クライアント訪問1 引っ越したい〜〜!(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ゴキブリパニック

2010.10.23

ゴキブリパニック

2010.10.23
熊本 ホームページ制作 熊本デザイン専門学校で 昨日、学校で授業中にゴキブリが出ました。 ゴキブリに正々堂々と普通に退治に行く、学生のKさん(19歳)。 数分後、紙で「バンッ!」って捕まえて、 そのまま「グシャグシャ」っと丸めてニコニコしながらゴミ箱へ・・。 強し。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ディスプレイいただきました!

2010.10.22

ディスプレイいただきました!

2010.10.22
熊本 ホームページ制作会社 macディスプレイ 先日ブログでも紹介させていただいた柿原さんからいただきました! 私(松)の使用しているディスプレイと同じ型です。ありがとうございます! なぜそんないいものをくれるのかというと、壊れているかららしいです! ディスプレイの右に写っている電源のアダプタが原因ということで・・・。 その電源部分はもう生産していないらしく、 どこかで探し出さないといけないということでした。 そこで、「探し出す!」という答えにたどり着いたのでここにあるわけです。 せっかくいただいたので絶対見つけ出して使えるようにします。 柿原さんありがとうございました!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

秘密にしてたけどアベックラーメンが大好きです。

2010.10.20

秘密にしてたけどアベックラーメンが大好きです。

2010.10.20
熊本 ホームページ制作会社はアベック好き 家に帰って机の上を見ると私の大好きなアベックラーメンとドライ納豆が置いてあった。 誰が買ったんだ!ありがとう!僕です! もう夕食は食べていたので、ドライ納豆だけオープンしてみたら一瞬で部屋が納豆臭くなってしまい。こいつはとんでもねえ威力だ!封印だ!と思い、スグにジップロックのタッパーに入れて封印しました。 無印のドライ納豆だったのですが、ほかにもドライザーサイ、ドライメンマがありました。 ザーサイは変な食感でした。多分一番安定しているだろうメンマは買わなかったので、 セレクト大間違いだったと今頃後悔しています。(納豆美味しいけど) 今度アベックラーメンに全部入れて食べてみます。(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ほんとは苦手なのに

2010.10.19

ほんとは苦手なのに

2010.10.19
熊本 ホームページ制作 JAGDA熊本 崇城大学 これでいいのかな。いやちょっと待てよ。。 う〜ん、難しいなやっぱり文章つくるのって(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

蚊、捕獲。

2010.10.14

蚊、捕獲。

2010.10.14
肌寒くなってまいりましたが、 いまだに事務所に蚊がいます。 僕はとにかく蚊に刺されます。 キャンプに行っても刺されるのは僕だけ。 以前、阿蘇・内牧に先輩方とキャンプに行ったときは 僕一人だけ、足首、太もも、お腹に首、顔、背中まで 23箇所刺されました。タンクトップだったからでしょうか。。 そんな僕にとっては宿敵の蚊、 仕事中も目の前を行ったり来たり。 ちょうどデータをCDに焼いていたので CDのケースで捕獲しちゃいました!(友) 熊本 ホームページ制作 捕まえた! 熊本 ホームページ制作 捕まえた!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

なんだか多分だけど役に立つ気がする!

2010.10.13

なんだか多分だけど役に立つ気がする!

2010.10.13
ホームページ作成熊本・USB→コンセント変換アダプタ これ、マイシスターからもらいました。 USBからコンセントへの変換プラグ(?)! 僕がアンドロイドケータイなのに妹はiPhoneを持っています。 ずっと、ちくしょうと思っていましたが、 何かの反動で妹のiPhoneはぶっ壊れたらしく、 もういらないからと、このアダプタだけくれました。 きっとiPhoneの方はみんな持っているのでしょう。 僕のアンドロイドケータイもUSBからの充電しかないのに そんなアダプタ付いてませんでしたよ!! あ、違った。逆にもともとのdocomo充電器から 変換するアダプタが付いてたんでした。 でもそれだとホント充電にしか使えないけど、 コンセントの方だといろいろ使用できる範囲は広がりますよね! なんかいろいろ役に立ちそうな気がするー! と思っていろいろ考えたらそうでもない気がするー! てことを考えまくる夜を過ごすマツバラフミノリの日記。
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

THE KAKIHARA

2010.10.09

THE KAKIHARA

2010.10.09
ホームページ作成熊本・デザイナー柿原さん 先輩デザイナー柿原さん。 益城に仕事で行かれていた帰り道に立ち寄られました。 「仕事の話」から「ココだけの話」で盛り上がり!? 最近飲みに行ってないねと言うことで、来週飲み会決定。 お菓子とドリンクの差し入れありがとうございました!(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

プラント空気清浄機。

2010.10.08

プラント空気清浄機。

2010.10.08
その名はアンドレア【Andrea Air Purifier】 中にセッティングした植物の葉と根が 空気中の汚染物質を吸収して空気を浄化。 サンスベリアとどっちがすごいんでしょうか。。(友) ホームページ作成熊本・ANDREAプラント空気清浄機 ↑ホワイトカラー。もしも買うならこっちかな。 ホームページ作成熊本・ANDREA ↑ブラックカラー。こっちもかっこいいです。 ホームページ作成熊本・ANDREAプラント空気清浄機
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

東京のMさん。

2010.10.07

東京のMさん。

2010.10.07
ホームページ作成熊本・JAGDA推薦 熊デザ卒業、東京でデザイナーをしているMさん。 この度JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)に加入するということで 私の方から推薦をさせていただきました。 推薦のことでメールでやりとりをする際、 彼のデザインに対する熱意と真摯な態度が まっすぐにがんばっている事を記していました。 資料一式が私の手元に届いたら コインが入っていました。 よく見るとオリジナルーーー! 名刺がわりのコイン名刺。 仕事の作品も素晴らしいものです。 これからも、がんばってください!(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

熊本デザイン専門学校EDのみんな

2010.10.02

熊本デザイン専門学校EDのみんな

2010.10.02
熊本ホームページ制作デザイン会社・熊デザ このみんな、 どっかで見たことある・・・。 そうです! 以前ブログでご紹介しましたパートツー。 11月には完成予定。 エディターコースの明るい学生達です。 カメラを向けるとすぐにみんな大集合、 なんとチームワークのいいことでしょう。 残り1ヶ月ちょっとですが、がんばってつくっていきましょう(友) 熊本ホームページ制作デザイン会社・熊デザ2
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ラジオに出てしまいましたよ!

2010.10.01

ラジオに出てしまいましたよ!

2010.10.01
松原キッズの馬場犬 ツイッターに書かれてしまいましたが、 松原、ラジオ初出演を果たしました! 毎週金曜日の15:50からの 焼肉なべしまの「NICE TO MEAT YOU」というコーナー。 いろんなスポーツクラブの紹介をしてるコーナーで、 かなぶんやさんがわざわざ地元の体育館まで来て取材してくれて、 僕の毎週やってるバドミントンクラブ「松原キッズ」の紹介をしてもらいました。 いつもラジオ聞いていて知っていたのですが、 まさか自分がでることになろうとは。。。 最初FMKの方から直接ケータイに電話がかかってきたときはパニックになりました! 実際に流れてるのを聞いて緊張してるのがバレバレで恥ずかしい! 私のコメントはもう終わってしまいましたが、 来週はクラブのメンバーのコメントが流れる予定です。 ぜひ聞いてみて下さい!! (松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績