ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2009年12月アーカイブ

今年も一年間、ありがとうございました。

2009.12.30

今年も一年間、ありがとうございました。

2009.12.30
トラ人間 昨年一昨年と12月は、比較的忙しくない月でしたが 今年は忙しい月になり年末年始という感覚がなく、 ちょっとした連休のように感じています。 昨年に引き続き、今年も新しい出会いに感謝の一年でした。 出会ったお客様の想いをしっかりと受け止め、 私たちの企画や表現を通してデザインを機能させて結果を出す。 その情熱は誰にも負けないように、凛として これからも頑張って参りたいと思っております。 今年も一年間、クライアントの皆様、関係者の皆様には大変お世話になり 本当にありがとうございました。 来年も何卒よろしくお願い申し上げます。 友田昌幸 松原史典 ◎TOMODA DESIGN OFFICE 年末年始休業期間のご案内  2009年12月30日(水)〜 2010年1月3日(日)の間、お休みとさせていただきます。
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

大掃除をしているんです!

2009.12.26

大掃除をしているんです!

2009.12.26
大掃除2009 今日TDOは、大掃除! 朝から身の回りの資料などの整理をはじめ、 2時半に昼ご飯を食べていないことに気づきました。 ということで事務所近くのうどん屋さんへ行き、月見肉うどん(友)、大盛り月見そば(松)を食べ、腹一杯になり「掃除したくねー!」と言いながら事務所へ帰りました。 しかし事務所に帰ってからは2人とも掃除の鬼となり、無言で任務を遂行しました。 てな感じで現在一段落しましたとさ!※写真は全然掃除の途中です。 奥にいる僕がマスクをしているのはホコリが弱点だからです! 来年もピカピカの事務所でお出迎えいたします!(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

今月、30歳以上の男子は得をする。

2009.12.16

今月、30歳以上の男子は得をする。

2009.12.16
たまにですが「ヘルシーキッチン 開」にいきます。 先日昼食に行ったときにわかったのですが、 なんと今月12月は・・・ 「30歳以上の男性は昼でも夜でも1,000円!」 だったのです。(^o^) でも、なぜ男性のみ・・・、 しかも30歳以上なのか・・。といろいろ疑問はありましたが。。。 最近「カラダが資本だよ!」&「腹八分でいいでしょ?」が 大きなテーマの僕としましては、野菜もたくさんとれて バランスのよい食事ができるのでとってもうれしい月間です〜(友) ※でもまだ一回しか行っていません(>_<) ヘルシーキッチン開で
Category is 食べる | Comment(0) | TrackBack(0) |

おっみやげー!いっただきましたー!

2009.12.09

おっみやげー!いっただきましたー!

2009.12.09
大阪のおみやげはやつはし 先日の大阪遠征より帰還した友田からおみやげをもらいました! このまばゆいばかりの「聖」の印!! 聖護院の八つ橋以外のなにものでもなし!! にっき、抹茶、黒胡麻と今が旬の栗の4つがセットになった、 八つ橋詰め合わせに間違いなし! すぐに全部ぺろりと平らげました! ありがとうごーざいましたー!美味しかったっです。(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

お、おお、おお、さか出張、日帰りで。

2009.12.07

お、おお、おお、さか出張、日帰りで。

2009.12.07
朝5時30分起きで準備、6時過ぎに空港へ出発。 先週の金曜日は久しぶりに県外出張でした。でも日帰り。 激動の一日でした。。 朝早起き 地元熊本のクライアントがヒルトン大阪でコンベンションを開催。 そのコンベンションでのオープニング映像を制作しました。 今回は、映像関連の現場スタッフとしても来てほしい・・という要請で大阪に行くことに。 8時発、9時着で大阪空港(伊丹)。 10時ぐらいにホテルに入り、すぐにリハーサル。 初めての環境で、どんな問題があるか分からないので 前日に準備は最強にして現地に入りましたが、やはり現場には魔物が・・・。 しかし何とか開演の13時の、30分前までに問題もクリアしまして、 その後、オープニング映像やテロップも無事流すことができました。 このコンベンションが終わると、参加者300人が隣の会場に移動して乾杯、 その後、豪華なパーティーがあります。 大変ありがたいことに、私の席も準備していただいてあり、 絶対に美味しいであろうお料理も出て、 美味しいビールもキュッと飲んで、帰る予定でした。 が、しかし、なんと、もうバスに乗って空港へ行く時間・・・。 皆様に笑顔でお別れを告げ、ホテルのエスカレーターをダッシュで降り、 ホテルのロビーで元気なく1枚だけ写真を撮りバス停へ。 ヒルトンのエスカレーターをダッシュでバスへ 7時50分発の熊本行きで帰るので、30分ぐらい時間がありましたので、 ちょっとうろうろ。 大阪空港の4階にはアクタスが入っていました。 4階にはアクタスが 大阪伊丹空港で 10時過ぎ、熊本空港に到着。 せっかく大阪にいくのだから、食い倒れて、いろんな観光もしたかったけれど、 それはまたの機会にお預けです。 なにはともあれ、無事に映像が流せて良かった良かった。(友) 熊本空港から
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績