ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2009年10月アーカイブ

かわいそうな松原のお弁当

2009.10.26

かわいそうな松原のお弁当

2009.10.26
弁当は熊本市交通局に届く。 さて、ここは熊本市交通局。 ここが出てくるということは松原がお弁当を市電に忘れたということ。 先週の木曜日は、自転車で転んでお弁当を全部道路にぶちまけ、 その次の日は、弁当を市電に忘れ2日間弁当なし! (市電に忘れた弁当は夜取りに行って食べましたが・・・) 市電に忘れたお弁当は、もう慣れているせいかスムーズに解決しましたが、 木曜日の弁当ぶちまけはさすがにかなりパニックになりました。 車が進入出来ないように立ててあるポールに激突してぶっ飛びました。 弁当は散らばり自転車のペダルは曲がって手、膝、肘を擦りむきました。 しかし優しい高校生が爽やかに散らばったお弁当や荷物を一緒に拾ってくれました! ほんとに優しい高校生でした。 (あんな状況見たら誰でも手伝ってくれるのかな・・・?) 自分ももっと優しくたくさんの人に手を差し伸べられる人になろう。 あのときの高校生ありがとう!
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

1時間かけてデータを焼き焼き。

2009.10.23

1時間かけてデータを焼き焼き。

2009.10.23
4.13GB(よんてんいちさんぎがばいと)。 僕がはじめて自分で購入したiMacは、 ハードディスクがたしか4GBぐらいだったでしょうか。。 今日は専門学校の非常勤で、 最終段階のフリーペーパーのデータ入稿準備でした。 熊本デザインエディター みんな最後の最後までチェック〜修正〜チェック〜修正〜チェック・・・ と繰り返し、なんとかデータと出力見本も無事準備できました。 本当にみんなおつかれさまでした! 全てのデータ容量の合計4.13GB。 CD10枚に1時間かけて焼いて持って帰りましたよ。。 熊本ホームページ製作会社 で、すぐに来ていただいた、いつもお世話になっいる 弘栄印刷の佐藤さん。 来週の仕上がりが楽しみです! 熊本の印刷会社・光栄印刷佐藤さん
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

D’グラフォート熊本タワー・・・

2009.10.23

D’グラフォート熊本タワー・・・

2009.10.23
熊本タワーマンションロビー での打ち合わせです。今回はロビーで。。 いつもはこちらの最上階(25階)に近い階での打ち合わせで、 前回いった時はちょうど夜で、 熊本でもこんな夜景も見られるんだと思うように とてもきれいでした。。 熊本タワーマンションロビー2 やはり経営者の方々等が多いのか、ロビーの奥では、 別の打ち合わせが。
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

実は松原、cafe3さん行ったことあり!

2009.10.22

実は松原、cafe3さん行ったことあり!

2009.10.22
cafe3外観 先日も出てきたオーガニックカフェ「cafe3」さん。 実は昔こんなことになるとは知らずに一回行ったことがあった松原です。 cafe3店内 そのときオーガニックカフェということを知らずに行ったときでも店内に入った瞬間、「なにかヘルシーな感じがする。」と直感で分かりました。 来て食事をしているお客さんたち全てからオーガニックな食生活を心がけている感がガンガン伝わってきました。私も店を出る頃には「え?・・肉?・・考えられない!」みたいな気持ちになっていました。 そのときは何も知らずに行ったのでおいしいおいしいベーグルとマフィンに気付かずランチだけ食べました!ランチもおいしいんですけどね!サラダが今まで食べたことのない珍しいサラダでした。なんだったかな?? そのときのベーグル無念を晴らすため、撮影に行った日はベーグル・マフィン・スコーンを大量買いして食させていただきました。 また大量買いしに行きたくなってきた! 場所は麻生田の最近出来たdocomoショップの隣です。マップ貼っときます!
大きな地図で見る
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

こんな安全ピンあったのですね。

2009.10.21

こんな安全ピンあったのですね。

2009.10.21
先日MOMAストアでマフラーを買いましたら、 タグについていた初めて見る安全ピン。 熊本ホームページ製作だ! 結構使いやすい安全ピンでした。(友) 熊本ホームページ製作だ!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ショッピングサイト構築のため撮影・・

2009.10.20

ショッピングサイト構築のため撮影・・

2009.10.20
・・・をしている松原を撮影。 熊本ショッピングサイト制作/ホームページ製作日記02 この日は現在制作中の「フェアバンクス」の撮影と、併設の「カフェ3」の撮影。 この「カフェ3」さん。オーガニックカフェです。 牛乳・卵・バターを一切使用していない オーガニック国産小麦仕様の無添加ベーグル。 おからや豆乳を使ったマフィンなどがございます。 ベーグルはホントに美味しかった! プレーン、エスプレッソ、ドライトマト的なものからシナモン的なものまで(はっきり覚えていませんが)数種類あります。 もちろん店内メニューもあって、ドリンクも充実。 熊本ショッピングサイト制作/ホームページ製作日記01 パタゴニア専門ショップ・通販サイト「フェアバンクス」 11月初旬にオープン予定!(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

もじょかポスターつくる会議。

2009.10.19

もじょかポスターつくる会議。

2009.10.19
先週金曜日、有精卵・有機野菜「もじょか堂」のダルビッシュ似・澤井さん(右)と、切り絵作家の坂田さん(左)がいらっしゃいました。 もじょか堂のフライヤー・ポスター制作についての打ち合わせです。。 熊本ホームページ製作日記01 初めてお会いした坂田さんの作品はとても丁寧につくらていて、 とくにカラーリングのセンスがとても素晴らしいと感じました。 まさにSAKATAワールド。 熊本ホームページ製作日記02 坂田さんの作品! 詰め込む情報と切り絵とのバランス、紙とサイズをあーだこーだいいながら、 会議、3時間後。 熊本ホームページ製作日記03 サイズは未定ですが、紙は当然地球環境に配慮したものを選定する予定で、 とてもいいものが出来そうな予感!!(友)
Category is DESIGN | Comment(0) | TrackBack(0) |

ふえてるーーーーー。

2009.10.13

ふえてるーーーーー。

2009.10.13
熊本のファッションデザイナーヒデさん いつの間にか20体ほど、新しいヒデベアが! 足の裏にバラがくっついてるの可愛いな。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

新しいランチスポットは横浜中華街の味。

2009.10.11

新しいランチスポットは横浜中華街の味。

2009.10.11
上海ハウス お昼に前々から友田に話を聞いていた上海ハウスの担々麺を食べに行ってきました!! 下通りのちょっと裏にあるイカした中華料理屋さんです。 看板には「横浜中華街の味」とあります。本場の中華でもいいような!! 写真一番奥の扉が上海ハウス!! 上海ハウスの坦々麺 お得なセットは担々麺とご飯物のセットランチ。A〜Gの7種類あります。 僕は「担々麺といり玉子・キクラゲ炒めかけごはん」のセット。 他にも中華丼、麻婆豆腐かけごはんなどいろいろ種類がありました。 見た目そんな多いような感じはしないですが、 実際かなり麺の量もありごはんものもかなりこってりしてるので、 かなりお腹一杯になります。 これからTDOランチスポットの1つに加わること間違いなし。 みなさんも行ってみてください!!(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績