ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2009年7月アーカイブ

二日目です

2009.07.28

二日目です

2009.07.28
インターンシップ 古家です。インターンシップ二日目です!半袖だと事務所の中は寒かったです… 上の写真は連写で撮られてしまいました…自分の顔を見るのは恥ずかしすぎます。 今日はなんとアルファベットづくしでした。 細かーいところまでいじり尽くした!と思いきや、よく見てみるとズレにズレていて少しがっかりです。 最終日までには完成させたいなと思います! お昼は漫画から最近の映画まで幅広い文化系の話をしました。 お二人とも意外と漫画を読んでいらっしゃってびっくり…!お互いに饒舌でした^^ でも、全巻一気に買うなんて…働く大人にしかできない買い方です。いいなあ。 おすすめの映画の話もとても興味深かったです! 友田さんが「これを見ないとデザインじゃない(ちょっと曖昧)」な発言をしたので、松原さんのノートには見なきゃいけない映画の覚え書きが増えてました。 これから暫くは映画三昧ですね^^ 私も「イントゥーザワイルド」を地元のTSU○AYAで借りに行きます!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

インターンシップに来ました

2009.07.27

インターンシップに来ました

2009.07.27
文字を作る 初めまして!21年度夏のインターンシップに来ました、古家です。 ブログの記事を書かせて頂くことになり、文の雰囲気からは想像も出来ないくらい緊張してます。 今日から三日間と短い期間ではありますが沢山のことを吸収できるよう頑張ります! (友田さん曰く、スポンジ並の吸収力だと尚良し、だそうです) 今日は午前中にHPの更新とロゴのトレースをさせて頂きました。 学校で勉強してきたことがこんなに役に立つなんて…!と改めて実感。 午後からはデザインされたアルファベットの穴埋め?をしました。 今、Kで行き詰まってます。難しい… 松原さんからは「大体でいいよー!友田さんも大体で…完璧だけど(笑)」と言われたのですが… 最終的にはちゃんとしましょう、って意味ですよね、これって…! そして実は松原さんと一緒の市電でこちらに到着しました^^ 一瞬こちらを振り返ったのは気のせいではなかったはず…です!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

打ち合わせカット!!

2009.07.24

打ち合わせカット!!

2009.07.24
bossも登場。 昨日は、webを制作させていただいたナチュラル ビューティ シックさんに webの更新の打ち合わせで行ってきました! そして打ち合わせをする前に私の髪をカットしてもらっちゃいました! (ま、予約していたんですけど・・・) みなさん楽しそうにお仕事されていてとてもいい雰囲気でした。 そんな中、スタイリストの赤池さんにカットしてもらいました。 カット中もたくさんのスタッフさんを呼んで 写真撮ってもらったり撮ったりご迷惑おかけしました・・・。 カリメロ松原。 写真はカット途中で超カリメロですが、カットが終わると超爽やかそしてワイルドボーイ松原が誕生したのです!が、そこの大切な完成時の写真を忘れていました・・・。 しかしそんな写真をのせてしまうと草原の中を流れる爽やかな風の心地よい幻想の中にトリップして爽やか3組出身の人になってしまうので逆によかったです。(???) 爽やかになって、webの打ち合わせも順調に終わりました! やはり爽やかなのと爽やかじゃないのとではやる気が違います。 赤池さん、シックのみなさんありがとうございました! またお願いしまーす!(matsu)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

サマンサ永井さんとカマンベルン。

2009.07.19

サマンサ永井さんとカマンベルン。

2009.07.19
永井さん登場。 こんにちは!マツバラです。 以前ホームページを制作させていただいた、サマンサさんの永井さんがいらっしゃいました!先日パンフレットも制作させていただき、そちらも出来上がり納品させていただいたとこだったので、今回その件と今後のことをお話ししにいらっしゃいました。 パンフレットはサマンサさんにも大変喜んでいただき、マツバラも一緒に大変喜びました! ふぉんわかするようなイラストでかわいいパンフレットになっています。 そして、写真の永井さんが持っているお菓子はスイスのカマンベルンというお菓子でカマンベールな気配がするお菓子でした。みんなで一緒にと思いましたが、永井さんに「4つなのでどうぞお二人で!」という言葉にありがたく頂戴いたしました。 永井さんが帰られて友田も別件で外出したスキにこっそり食べるとカマンベールの草原の中を走っているような、まろやかで、かつなめらか、そしておだやかでいて、さわやかなハーモニーが口の中に広がるとてもおいしい一品でした。永井さんありがとうございました!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

鋳造プロ集団「能作」の「風鈴」。

2009.07.18

鋳造プロ集団「能作」の「風鈴」。

2009.07.18
やっと届きました。真鍮製の風鈴。 チリンチリンではなく、チ〜ンチ〜ン(キ〜ンキ〜ン)という澄みきった、とても透明感のある響きがよろし。 今回購入した2つの「能作」の風鈴は3500HZ以上の音が鳴り、脳にリラックス効果があるそうです。エアコンの風に揺られ、鳴りすぎず鳴らなすぎず、ちょうどいい具合になってよろし。(友) 能作風鈴きもちいい。2 ●こちらは能作の「marumaru」 能作風鈴きもちいい。 ●こちらは能作の「スリム」 他にもたくさんデザインがあります。
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

昔よく見た懐かしの虫。

2009.07.16

昔よく見た懐かしの虫。

2009.07.16
玉虫1 昨日、打ち合わせからかえってきてオフィスの階段を上っていると発見。 たしか「玉虫」っていう虫で、小学生の頃はこの虫とか「ごま虫orカミキリムシだったかな(正式かどうか分かりませんが)」とかいう虫をよく見ていましたが、最近全然見かけなくて、久しぶりにみました。 それにしてもきれいです。頭なんかすごいブルーです。残念ながら触角が片方なくなっていてかわいそうでした。 自然のアート、昆虫や花、観察するとそのフォルムや色にとても惹かれます。(友) 玉虫2
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

デスクからの風景。

2009.07.11

デスクからの風景。

2009.07.11
ホームページの打ち合わせ(熊本の松原編) 友田です。今日は松原が朝から打ち合わせです。 ホームページの打ち合わせで「ヘアサロン・ナチュラルビューティ シック」のオーナー福田社長がいらっしゃいました。 より良いサービスを新しく始められるためにホームページの情報を充実させるための打ち合わせです。的確な構築をおこなうためにデザインやページの流れなど一つ一つ丁寧に松原が打ち合わせして終了。その後、今後の新規顧客獲得のための作戦会議に入り、私も参加して3人で秋に向けての計画を固めました。 クライアントやお客様のために、何が必要で何に問題があるのかを理解し、それをどのような具体的なアイデアで解決するか、また、どういう手段で実行するかをご提案する。弊社はそういうパートナーであり続けたいです。(友)

おはようございます!!

2009.07.08

おはようございます!!

2009.07.08
ホームページの打ち合わせ 松原です。今日は朝から打ち合わせです! ホームページの打ち合わせで「藍のあまくさ村」の山本さん(右)と切通さん(左)がいらっしゃいました。(もちろん一番左は友田ですが) 今回僕は不参加です!無念! なのでうしろからこっそり盗撮アップします! 先日山本さんの紹介はさせていただきましたが、 実は切通さんは僕の専門学校の時の同級生! あまくさ村のホームページの管理はほぼ切通さんがやられています。 かっこいいですねー!負けられない同級生の一人です!! まもなく完全完成してアップされますのでお楽しみに!!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

今日の日報「2009年7月7日(七夕)」

2009.07.07

今日の日報「2009年7月7日(七夕)」

2009.07.07
整理整頓しなければ・・ 今日は午前中打ち合わせで外出、その後さらに打ち合わせ、その後健軍マック(マクドナルド)へ突入スルー、その後事務所へ帰ると新規クライアント様のサーバー導入サポート、せっかくスルーして買ってきたポテトが冷え冷えだけど我慢してパクパク、・・・気がつくと7時! さぁこれからです!(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

JET、じぇっと、ジェット!

2009.07.06

JET、じぇっと、ジェット!

2009.07.06
一級建築士事務所JET(ジェット)のシンボルマーク・ロゴタイプ。 建築・設計などのお仕事をされている方と打ち合わせをすると、紙の上でさらさらとパースもきっちり(当たり前ですが)建築物イメージがきれいに描かれていきます。 そんな、スケッチや建築の設計をするときにも使用され、建築の現場で愛用している人も多い万年筆をモチーフに。 微妙なディティールをブラッシュアップしていき、ようやく仕上がりました。 これまで熊本にはなかった(と思う)、建築が始まります。(友) 熊本の建築事務所ロゴタイプ 熊本の建築事務所シンボルマーク・ロゴタイプ
Category is DESIGN | Comment(2) | TrackBack(0) |

今マクドナルドは日本バラ色計画でバラTやってますね。

2009.07.02

今マクドナルドは日本バラ色計画でバラTやってますね。

2009.07.02
マクドナルドでバラTを当てたい。 友田さんがマクドナルドの定額牛付金を手に入れてからマクドナルドに行く回数が通常の12、3倍になりました。松原です。明日も行きそうです。 そして今マクドナルドでやってる日本バラ色計画キャンペーンのバラTを松原として絶対手に入れたいと思い、クオーターパウンダーチーズのセットを食べました。 まずクオーターパウンダーチーズのセットを頼むとスクラッチと缶バッチが絶対貰えます。いい感じのバッジもあるので期待していたら、まず使えないモノがもらえました。 「一生モテ期」・・・さすがにこれは付けれません。 そしてスクラッチも全力で削れと書いてあるので恥ずかしかったですが僕の持っている全力の力で削りました。はずれました。 悔しかったのでマクドのスタッフさんに、 「これ、なかなか当たらないんじゃないですか?」と聞くと、 「意外とみなさん当たってますよ。」とおっしゃいました。 ちくしょうと思いました。今度買う機会があれば当たります。
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績