2008年12月アーカイブ
勝手にベストオブインパクト年賀状2008!
2008.12.27
勝手にベストオブインパクト年賀状2008!
2008.12.27


Xmas★パアテイ2008!!
2008.12.22
Xmas★パアテイ2008!!
2008.12.22








いざ、かんかん坂へ!
2008.12.15
いざ、かんかん坂へ!
2008.12.15
数年前からお世話になっている先輩デザイナー・Joy-pop石川さんがお引っ越しされました。
今日はその事務所へちょっとお邪魔してきました!
とにかく静かで良いところ。で、広い! 写真では全体が見えませんが、玄関から入ってキッチンスペースが6畳分程あり、12畳の和室空間。その奥にさらに8畳程の洋室フローリングスペースがあるのです。奥のフローリングスペースが仕事場&打合せスペースで応接セットがセッティングされていました。さらに縁側の片方にはデッキもありました。
やっぱり行き着く先は「和」だと痛感しました。モダンなものや洗練された空間も良いですが凛とした和の空間や、和やかな空気感のあるあったかい部屋はいいのもです。
本当になんというか、落ち着きます。暖かい。縁側もあって光がたくさん差し込んで・・・。コーヒーをいただきながら、ふとストーブを見るとなんということでしょう。焼き印があるではありませんか。オリジナルで「Joy-pop」。封筒とかにジュッとされているそうです。。
いいな、いいなぁーー!(友)

一昨日の晩御飯は熊本城の近くで。
2008.12.12
一昨日の晩御飯は熊本城の近くで。
2008.12.12
「来年の年賀状デザインどうする?会議」
2008.12.11
「来年の年賀状デザインどうする?会議」
2008.12.11
ナチュラルビューティーCHICへ。
2008.12.10
ナチュラルビューティーCHICへ。
2008.12.10

macをオタク仕様にしたい!
2008.12.05
macをオタク仕様にしたい!
2008.12.05

「エコ・ペタンの秘密 THE MOVIE !」公開。
2008.12.04
「エコ・ペタンの秘密 THE MOVIE !」公開。
2008.12.04

昨日の夕方のテレビ。
2008.12.03
昨日の夕方のテレビ。
2008.12.03
先日、熊本市銀座通りのウルトラハウスさんの自社ビル屋上にて実施された「エコアース・プロジェクト」。屋上緑化の事と熊本市からの助成金の情報、その他県内の企業とともにKABにてとりあげられていました。
熊本県内の屋上緑化・ベランダ緑化・壁面緑化には、熊本県・熊本市からそれぞれ助成金が出ます。もちろん両方からいただくことはできませんが、屋上緑化をする事業所の場所で県からの助成金なのか市からの助成金なのか違ってきます。
熊本市からの助成金は中心街(市役所・アーケード付近など)でないといけません。範囲は狭いですが、施工費の、2/3(最大100万円まで)が支給されます。
では熊本県からの助成金はというと、施工費の1/2(最大100万円まで)が支給されます。市からの助成金よりちょっと少ないですが半分の施工費が助成されます。ビルが建っていそうな範囲はほとんど大丈夫です。(詳しくはこちら)。こういった情報はあまり知られていないようなのでどんどんメディアが伝えるべきだと思います。
昨日ニュースでは、ベネチアが過去22年で最悪の高潮被害で水没。2007年にはユネスコが「地球温暖化による海面上昇でベネチアは危機に瀕している。」と指摘しているそうです。
地球温暖化についてはどの情報が本当なのか、ちょっと分からなくなるほど様々な意見がありますが、人間を含め動物たちや植物たちなど、地球の住人みんなにとって良くない環境になっている(している)のは確かです。(友)


