ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2008年10月アーカイブ

鹿児島・天文館へ撮影に。

2008.10.29

鹿児島・天文館へ撮影に。

2008.10.29
秋晴れで清々しい今日この頃ですが、久しぶりに広告会社の方との同行で鹿児島へ行ってきました。 鹿児島のインテリアショップの撮影です。 時々自分が何の職種の人間なのか分からなくなりますが、コピーワークや写真撮影が好きだし、特にデザインもそうですがコピーワークは商品やサービス、企業の理念などをしっかり十分すぎるほどに理解して、ターゲットや制作物の特性も含め総合的に判断しながら考えなければいけません・・。というようなプロセスが好きなだけなのですが。。 鹿児島の桜島 いつも車酔いする僕も何とか酔わずに、予定より早めに鹿児島へ着いたので、ちょっと桜島を見ようということになり近くの海沿いの公園へ。 鹿児島のドルフィンポート 「ドルフィンポート」。この周辺は海沿いの公園は一面が芝生で綺麗でした。芝生というと鹿児島にも熊本同様「市電」が走っていて、熊本ではレールの周りは石ですが、鹿児島の市電のレールの周りは芝生で緑化されており街並みがとても綺麗でした。(写真撮ってません・・) インハウス久永さん1 約1時間半で色んなカットを撮影して終了。 海蛇の皮でできたフラワーベース 撮影しながら発見した「海蛇の皮でできたフラワーベース」。ちょっと買いそうになりましたが、我慢我慢。。(でも、やっぱり買っておくべきだったか・・) 近くの県でも、今度からは「1泊でゆっくり計画」で行きたいなぁ〜。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

イラストレーターの新事実。

2008.10.22

イラストレーターの新事実。

2008.10.22
イラストレーターの新事実 今月末・来月末に東京での展示会出展に向けて制作中の展示ブースのパネルデザイン。 原寸でのデータ作成に入ろうと、イラストレーター(印刷物やWEBなどをデザインする時に使用するPCソフト)のデータ上で、パネルの1枚を3メートルの幅に2000%ぐらい拡大していたその時、アウトライン化してない文字の一部が大きくなっていない・・・。 すると、文字の大きさを指示する数値が「1296ポイント」になってました。 僕はMACのOS9.2でイラストレーター8.0J、松原のMAC・OS10のイラストレーター10Jでも同じ現象が。 とりあえずアウトライン化して拡大すると大きくなりましたが、なぜ1296ポイント?(友)
Category is DESIGN | Comment(0) | TrackBack(0) |

地上13階からの夜の熊本城周辺。

2008.10.18

地上13階からの夜の熊本城周辺。

2008.10.18
夜の熊本城 昨日の夜、打ち合わせのため街に出かけたところ、なにやらドンドコ太鼓の鳴っている音がしています。何かわくわく。でも見に行ってる暇はないのでお客さんの会社のビル(13階)の通路から見てみると、写真の光ってる場所で何かやってるみたいでした。 夜の熊本城、キレイでちょっとだけ癒されました。(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

熊本市内・銀座通りで屋上緑化!!!

2008.10.15

熊本市内・銀座通りで屋上緑化!!!

2008.10.15
今日、ついにその時が来ました。 約1年前から話を進めていました「ウルトラハウス」さんの自社ビル屋上緑化です。 タンクマ・モコス・夏号・グルメぱぁ〜てぃなどなどを出版されている会社です。 以前(10年前)は、私も制作部に在籍していました。 今日、久しぶりに屋上に上がって下を見ると・・・ 熊本・銀座通りで屋上緑化!03 こんな景色です。高い・・。 熊本・銀座通りで屋上緑化!01 必殺の「オリジナル・エコ・アース ポロ」を着用して、 気合い入りまくりの西川社長。の後ろ姿。 新聞社や地元出版社の記者の方々もいらっしゃって、取材されていました。 熊本・銀座通りで屋上緑化!02 今日はシャッターをきりすぎて、写真の整理ができないため、次回詳細レポートを掲載します。関係者の皆様本当におつかれさまでした!(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

え? あなたも? XBOX360「死の赤いリング」。

2008.10.10

え? あなたも? XBOX360「死の赤いリング」。

2008.10.10
XBOX360「死の赤いリング」 有名な話らしいのですが「XBOX360の本体前面のリングライトが3つ赤く点滅するという不具合は有名で、無償交換の対象になっている。」のです。 購入したのはちょうど1年ぐらい前、先日「HEROES/ヒーローズ」のシーズン2を見ていたら、いきなり画面が静止してそれから電源を何度入れ直しても画面表示さえされなくなってしまいました。。今週の月曜日に修理に出したところ、1週間もせず今日ピカピカになって帰ってきました。 修理内容は・・・ ◎ディスクドライブ交換(DVDやゲームのディスクを回すところ。) ◎アルゴンボード交換(なんだこれ??) ◎マザーボード交換(メインの電子回路基板だな!) とにかくこの「死の赤いリング」の故障はとても多いそうです。ちなみに2〜3年前に購入済みの、うちのスタッフ(松)のXBOX360もこの現象が起きているみたいです(笑) 大丈夫なのか〜〜XBOX360。(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

今日のMATSUBARA。

2008.10.07

今日のMATSUBARA。

2008.10.07
熊本の天才ホームページ制作人。 はいチーズ。 ちょっと(松)のデスク周りを本人入りで写真に撮ってみました。 あらっ? ちょっと太った?? 意外に彼のマウスパッドの位置が奥にあることに気づきました。僕は机の真ん中ぐらいですが、彼の場合すごく奥です。それからキーボードはいつもディスプレイの下にのっけています。キーボード打つときに打ちにくくないのでしょうか。。 手放せないティッシュ。これまでは、スキャナーの上に置いてあったり、後ろの方に置いていたのが、瞬時に取り出せるよう左手そばに装備しています。う〜ん効率的。でもちょっとティッシュの箱の柄が気になります。手帳に携帯も目の前。電話が鳴ってすぐにメモれるようにメモもあります。しかし、本当にマウスパッドの位置が深い・・・。 机の右手にはウィンドウズXPのノート。つくって確認。つくって確認。 僕が暑がりで、寒いのにエアコンをつけて激寒くなるので、椅子には膝掛け常備。(ごめんね。友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績