ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2008年8月アーカイブ

ありがとうございました!

2008.08.22

ありがとうございました!

2008.08.22
こんばんは!研修最終日の前村です。 きょうは朝から雨でしたね、傘を持ってきてよかったです。 先生から今日はゆっくりしてていいよーと言われてホントにゆっくりしすぎてしまいました。。。すみません。 ということで、ずっとオリジナルのロゴマーク作って過ごしました。出来は、う〜ん(−_−) きょうは研修最終日、5日間という短い期間でしたが友田先生と松原さんには本当にお世話になりました。 思えば研修初日、わたしは緊張でガチガチのうえ寝不足でした。。 友田先生は私たちエディターの講師をされています。しかし今回は研修生として伺うので学校のときのノリのでは怒られる!と自分にプレッシャーをかけまくった結果、一睡も眠れずに朝を迎えてしまったのです。なので正直初日の記憶があまりなかったりします。。(死) しかし、友田先生は優しかったです。学校のときよりすごい優しかったです。(まるで学校のときの先生がスゴイ怖い人のような書き方ですが、そうではありません)たくさんのお話をしていただきました。5日間の内に何度もすごい的確なアドバイスをいただいて、とても為になりました!ありがとうございましたm(_ _)m 松原さんは、あのふわ〜とした雰囲気についなごんでしまって気安く接してしまいました、すみません。。インタビューで「話すのが苦手」と答えられましたが絶対うそだ!とおもいました。親切にしていただいてありがとうございましたm(_ _)m 5日間、お二人にはとても親切にしていただきました。きのうも書きましたが、実際の仕事の現場を見て聞いて、ふだんはできない貴重な体験をさせていただきました。本当にありがとうございました! 友田先生には中期もエディターでお世話になります。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

モスドのクーポンゲット!

2008.08.21

モスドのクーポンゲット!

2008.08.21
モスドのクーポンげっと! カピバラと言われてもしかたがない友田です。 そらぁ○○キロも太ったから言われても仕方ないか・・。 そんなカピバラっぽい僕に、ファーストフード大好きな僕に「モスドのクーポン」をくれたのがインターンシップ中の前村さん。実はモスバーガーでバイトしているということでバッグに入っていたちょっとよれよれのクーポンを「うわ!ちょーだいっっっ!!」といったらくれました。本当にありがとうございます。さっそくこの「ホットチキンバーガー」とやらを食べてみます。 ちなみにカピバラの和名は「オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)」。(友)
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

4日目!

2008.08.21

4日目!

2008.08.21
お疲れ様です!研修4日目の前村です。 きょうは朝はちょっぴり肌寒かったですね。 友田デザイン事務所には毎日お客様がお見えになります。そのたびに私はそわそわしてしまってとてもへんな奴に見えていると思いますが。。 話の内容はわたしには分からないことばかりですが、実際の仕事を目の前で見て、聞いて、学生のわたしにはとても貴重な体験です。 残り1日となりましたが私なりになにか吸収して帰らなければ、と思いました。 きょうはカレンダーの日付をうちましたー。 友田先生に教えてもらってつくったのですが、えらい楽しかったです! そしてそのとき気づいたのですが、これ→「先負」。「セイブ」だと思っていたら「センブ」と読むんですね(^_^;) あしたはとうとう最終日。よろしくお願いします!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

怒らないでください

2008.08.20

怒らないでください

2008.08.20
こんにちは!研修3日目の前村です。 今日は日差しが一段と強かったですね。お昼を買いにいく途中もギラギラジリジリ、さらに肌がこげた気がします。。 きょうはCDケース作りのお手伝いさせたもらいました。 はじめ点と点も間をカッターで切っていくのですが、気を抜くとずれてしまってあらぬところに切れ目が・・わわ、先生紙を無駄にしてすみません!m(_ _)m そしてタイトルのわけ。 突然ですが、友田先生はカピバラに似てるとおもいます。松原さんはアルパカに似ていると思います。なかなか面と向かって言えないのですが、どうでしょう?? あしたはもうちょっと曇ってたらいいなぁ〜。残り2日ですがよろしくお願いします!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

よろしくお願いします

2008.08.19

よろしくお願いします

2008.08.19
こんばんは!インターシップでお邪魔しています、熊デザ2年の前村さきですm(_ _)m ブログははじめましてなのですが、じつは研修2日目です。 きょうはデータの整理と文字の打ち込みをお手伝いさせていただきました。 キーボートと画面を交互ににらみつけながら(遅くて見ないで打てない・・)なんとか終わったーと思ったらもう5時すぎ。あまりの遅さに愕然としました、、精進します(凹) わたしはグラフィックデザイン科のエディターコースを選択していて、友田先生にそこで雑誌の編集について教えてもらっています。 初日は、学校での印象がつよくて仕事のはなしをしている先生がへんなかんじだったのですが、2日目、慣れました。さらに威厳が増したかんじです。 先生と松原さんにご迷惑かけないようにのこり3日間がんばります。よろしくお願いします。 児玉先生がいらっしゃったので嫌がるところをムリヤリぱしゃっ!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

反省会で真の男に近づきました!

2008.08.12

反省会で真の男に近づきました!

2008.08.12
歌歌いのO社長! 前回もブログに出てもらったMさんのいるL編集部の完成反省会に呼んでいただきました!ありがとうございます!写真で一緒にシャウツしているは社長のOさんです!Mさんもこっそり後ろに写ってます!O社長は相当の歌歌いでかなりの時間オンステージでした! 毎回反省会ではO社長に人生についての最重要事項を入念に教え込まれます! 今回は4次会まであったのでそれはもう超入念に教えてもらいました。 真の男について。 次回も本気で頑張りますのでL編集部のみなさんよろしくお願いします!!(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

バーベキュー大会に突撃作戦

2008.08.06

バーベキュー大会に突撃作戦

2008.08.06
夏はおそとでバーベキュー 前々からご招待頂いていましたヘアーシックさんのバーベキューにお邪魔しました。当日はもちろん仕事だったのですがお昼からちょっとだけ。 「風の里(西原村)」へ昼過ぎに出発して30分で到着。やっぱり近い西原。ここの風の里には初めて来ましたが炊事場もしっかり整備されていて、丸い形のロッジや、ちょっとした野外ステージっぽい場所(写真一番上)もあり、眺めも最高でした。 結局夕方の終了時間まで現地にいて、また仕事に戻りました。BOSSをはじめ、CHICの皆様、本当に美味しい料理と楽しい時間をありがとうございました!(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

最終日!

2008.08.01

最終日!

2008.08.01
こんにちは!! とうとう8月です!暑いですねー。 8月なのでTシャツも8のついてるやつにしました(こっそり)笑 最終日 そういえば昨日ブログに書いた「聞き取れない言葉」を教えてもらいました!ほうれんそうです!野菜ですね(*・▽・)b ほう・・・報告 れん・・・連絡 そう・・・相談 だそうです!ほうれんそう!大事ですね!! 今日はインターンシップの最終日です。5日間という短い間本当にお世話になりました!!寂しいきもちです;_; 実を言うとエディターの子みんなに「友田先生は・・・コワイゾ★」と脅されていてビクビクしてました!でも実際に5日間インターンシップをして、とても親切にして下さいました!楽しかったです☆^U^) 松原さんは例えると受付のお姉さんみたいな感じでした*・v・)♪優しく接してくださってありがとうございます!! この5日間で学んだことを忘れないようにしたいです!そしてデキル女になりたいと思います!! ほんとうにありがとうございました!
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績