ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2007年11月アーカイブ

ポトス3兄弟。

2007.11.28

ポトス3兄弟。

2007.11.28

ポトスです。 今、超ブレイク中の『エコ・ポチ』に3つ植えてみました。 左から「チロ(むかし、実家にいたネコの名前)」、 次に、真ん中が「センター(・・・)」 最後に右が「にぃにぃ(涙そうそうのお兄ちゃんの呼び名)」 と命名。
このポトス3兄弟の今後の成長は 「PROJECT」ページにて近日公開予定!!・・・。・・予定です。 いつぐらいになるか分かりませんが、お楽しみに!(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

タカノヒロコ展

2007.11.27

タカノヒロコ展

2007.11.27

今日、お昼の時間にちょっと島田美術館まで行って来ました。 同級生が個展をしています。彼女独特の手法でコラージュされた作品が、最近リニューアルしたばかりの真っ赤な壁にならんでいます。壁が真っ赤ですが作品が勝ち負けもせず、おそらく壁が白だろうと黒だろうと関係ないんだろうと思いました。 今月いっぱいまで島田美術館で開催中です!(友)
タカノヒロコ展 〜結界としてのイラストレーション〜 2007年11月21日(水)〜11月30日(金) AM10:00〜PM5:00 島田美術館コリドール 熊本市島崎4-5-28
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

学園大に行ってきました!!

2007.11.18

学園大に行ってきました!!

2007.11.18
学園大の学食カレー
こんにちわーーーー!!! 思い出の学園大(?)に行って学食でカレーを食べました!! 何の違和感もなくとけ込んでカレーを食べました!! メニューは日替わり丼(この日はスタ丼)とかいろいろあって迷いました。 阿蘇と日南(宮崎?)の食材がやたらと推されていましたが、学生はなぜかみんなカレーを食べていそうだったので僕もカレーで。 食券を買いおばちゃんに渡すと5秒でカレーが出てきたのでちょっと引きました。 手前のが僕の阿蘇自然豚カツカレーで、奥のが友田さんのです。あれ?友田さんのカレー色違うくないですか?とお思いの方、心配はいりません。ハヤシライスです。 阿蘇自然豚カツカレー、ハヤシ共に400円という価格破壊的なお値段!でもないですね!でもカツカレーがあの値段は安いんじゃないですか?どうですか? それにしても大学ってのはやっぱり人が多くて緊張しますね。専門学校生だった僕はあまりの人の多さにずっと震えていました!!こいつらみんな毎日超楽しいんだろ!と思ってちょっと今からでも大学遅くないかなとか思いました。 学園大の食堂とイチョウ
なんだかカレーを食べにきただけみたいになってますが、違いますよ! 実は最近話によく出てきますエコ・アースさんが学園大の屋上緑化をすることになっていて、その様子を撮影しに来ていたのでした! でも僕のカレー特集なんかとは一緒ににできないので、屋上緑化のことはまた次に1エントリ取ってしっかり書きたいと思います! 学園大はイチョウ超キレイで、超イチョウな気分になったら学園大へ。と思うくらいでした。超イチョウ見たくなったときは、学園大にカレーを食べに行くことをオススメします。(松)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

11月4日のくまもと物産フェア。

2007.11.09

11月4日のくまもと物産フェア。

2007.11.09

行ってまいりました「くまもと物産フェア」。 最終的に僕は「い草のオブジェ」「大学芋」「芋かりんとう」を買っただけですが、はじめていった物産フェアはとても楽しく、特に「い草のオブジェ」はお気に入りです。(今度ご紹介します)
これは「魚のつかみ取り大会」。 子供たちが必死に、今夜のオカズを追っかけます。
「ハワイアンショー」です。
○左/「お魚のさばき方教室」。 さっきの「魚のつかみ取り大会」に出場した親子だけが、ここでさばき方をおしえてもらうことができます。 ○右/「活アワビのお刺身」。 『エコ・ポチ』を出展中のブース(新和町ブース)へいくと、西川社長のおごりでアワビをいただきました。ご馳走様でした!うまい!
もちろん『エコ・ポチ』も売れてました。ブースの前をとおる、ほとんどの方が興味を持って立ち止まって、女性の方が購入される場面を多く見て、本当に嬉しかったです。もうすぐネットでの販売もスタート!(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

11月3日・4日に先行販売決定。

2007.11.01

11月3日・4日に先行販売決定。

2007.11.01

ポチッとかわいくシンプルなインテリアグリーン。 エコアースグリーンポット「ECO-POCHI(エコ・ポチ)」。 先日オープンしましたエコ・アースオフィシャルホームページでの ネット販売の前に、限定の個数で先行販売決定! 11月3日・4日グランメッセ熊本でおこなわれる「熊本物産フェア」の新和町商工会ブースにて「エコ・ポチ」限定販売です。 さらに 「エコ・アースのホームページ見たよ!」 と言っていただいた方には10%OFF!! 今週末はグランメッセへ急げ!(友)
Category is 日記 | Comment(1) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績