ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2006年11月アーカイブ

JAGDA ONE DAY SCHOOL in KUMAMOTO

2006.11.27

JAGDA ONE DAY SCHOOL in KUMAMOTO

2006.11.27

なかなか日記のネタがなく、困っている友田ですが、今回のネタは! 先週末に、熊本デザイン専門学校で行われた「じゃぐだわんでーすくーるいんくまもと」です。 第一線で活躍する会員デザイナーと学生との対話・交流を目的とした一日限りのデザイン学校です。 講師は今年の「JAGDA新人賞2006」を受賞されました菊地敦己さん、関本明子さん、高井薫さんの 3名でした。その他、学校1階にあるエントランスでは、12月20日まで、3名の受賞作品や最近の作品を展示した「JAGDA新人賞受賞作家作品展2006」が同時開催されています。 ※写真は最後に撮影した講師&参加者のみなさま
このワンデースクール、僕も学生時代に大分で開催されたワンデースクールに参加しました。 実際に日本の第一線で活躍されているデザイナーと直接言葉が交わせるのでとても刺激的です。熊本のデザイナーや福岡のデザイナーの方も来場されていました。 3名と熊本の岩上孝二さんとの話がとてもおもしろく、プロジェクトの流れや、予算について、その他にも様々な話題が出てきて楽しめました。。 ※最初は3名が自己紹介を含め、同時にプロジェクターによる作品紹介、その後熊本の岩上孝二さんとの対話でした。いろんな話が飛び出し、みんな興味津々。
このワンデースクールでは、各3名が各3つの教室で、異なるテーマのゼミを開催されました。 その後はティーパーティーが行われて、学生は自分の制作物を見てもらおうと列をつくり 真剣な表情で話を聞く学生もたくさんいました。その後は3名の講師から素敵なプレゼント抽選大会! 僕も欲しいいろんなグッズやポスターがたくさんプレゼントされました。 (スリッパ欲しかった・・・。) 久しぶりに一日中の撮影で筋肉痛・・。 しかし、たったこれだけで・・ちょっと体を鍛えなければ(友)

いざ黒川へ。

2006.11.03

いざ黒川へ。

2006.11.03

今日は黒川温泉へ行ってきました。(もちろんお仕事です) 秋の紅葉に包まれた温泉街は、 この季節しか見ることが出来ない情緒ある素敵な雰囲気です。
いつもはお客様のところへそのまま行きますが、 今日は、今回一緒にお仕事をさせていただきます名優三國連太郎の息子の佐藤浩市似(友田談)で、 ゴルフが大好きなN課長が、ちょっと離れた駐車場に止めて、歩いていきましょうと粋な発言。 写真の指で指し示している「べっちん坂」を下って行きました。 2時間ぐらいの打合せ終了後、 帰りにN課長の友人のお店「馬ロッケ(ばろっけ)」で有名な「とり宮(一の宮)」さんへ。
帰る途中、日が暮れる前のススキが広がる秋の草原。 やっぱり阿蘇はいいです。。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績