ブログ

熊本のデザイン会社「TOMODA DESIGN COMPANY」のブログページ

office information
トモダデザインカンパニーのブログ
トモダデザインカンパニーのブログ

2005年9月アーカイブ

そして・・・

2005.09.29

そして・・・

2005.09.29

このように点滴をうちました。 もちろん、ロケット型のおケツから入れる薬を入れて。 1時間後気分スッキリで、点滴スゴイ! と思いつつ、 次の打合せ場所へ走っていきました。 しかーし、今日目覚めると、また熱が・・。 皆様も風邪にはご注意を。(最近流行ってるらしいので)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ついに完成。

2005.09.29

ついに完成。

2005.09.29

非常勤で熊本デザイン専門学校にいってるのですが、 前期(4月)から授業でやっていた、学生15人でつくる フリーペーパー「INTRO」がやっと完成。 でも昨日は朝から39度ぐらい熱があり、 もうろうとしている中で、消しゴム製本を教えて 40冊前後出来上がりました。 もちろん学校が終わって昼からソッコーで病院に・・。(友)
Category is DESIGN | Comment(0) | TrackBack(0) |

噂の「一休」さん。

2005.09.23

噂の「一休」さん。

2005.09.23

熊大の通り沿いにある「一休(いっきゅう)」さんのランチです。 最近はうちの社員食堂状態になってます。 写真手前は僕がいつも注文している「鳥南蛮定食」。(ウマいのでハマったらコレしか食べないタイプ) 写真奥は(上)が初めて注文した「アジ定食」。(彼はいろんな種類を注文するタイプ) この他にもたくさん定食のメニューがありますが すべて550円〜600円! しかも美味しくてボリュームもあるので人気のようです。 で、とっても便利なのは ランチの昼は2時までですが、夕方から夜は9時まで同価格で ランチと同じメニューで営業されています。 なので、昼・夜ともにお世話になってるお店です。 ちなみにこの「一休」さん、居酒屋です。
Category is 食べる | Comment(2) | TrackBack(0) |

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

2005.09.22

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

2005.09.22
kiffer.jpg
トゥエンティー・フォーーーーーーーーー!! シーズン4がレンタルできますオッケ〜〜〜!! 僕はまだ新作なので借りませんよー 子供にはちょっと刺激が強すぎるんじゃないですか〜 今回は何が起こるのか、想像するだけでフォーーー!! 「24」をまだ見てない方、セイセイセイ!! 何も言わずにビデオ屋へどうぞー 今日からあなたも24依存症ですよ〜(上) http://www.so-net.ne.jp/24/#
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(1) |

藤崎八幡宮例大祭 in 銀座通り。

2005.09.20

藤崎八幡宮例大祭 in 銀座通り。

2005.09.20

昨日6時ぐらいに、納品すべく超渋滞の中、街へ突入。 ちょっと雨も降ってたのですが、そんなのお構いなしに元気にやってました! 車の窓をあけると、お馬さんと酒の混ざった独特の祭りのにほひが プ〜ンとただよっていました。 まだ6時半ぐらいだったのに薄暗く、日も短くなりましたねー。(友)
Category is 日記 | Comment(1) | TrackBack(0) |

Ragdoll

2005.09.19

Ragdoll

2005.09.19
women.jpg
http://pekkasandborg.com/portfolio/?id=2 僕はいつもこんなのを探していたり、 遊んでいたりとかはしていません!! 大マジメに情報を集めていたりすると 偶然に出会ってしまうのです。(最近特に・・・) よく出来てるんだよな〜(上)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

ラッパと酒とお馬さん。

2005.09.16

ラッパと酒とお馬さん。

2005.09.16
昨日あたりから朝方や夜が冷え込んできました。 エアコンをつけていても外の方が逆に涼しかったりと。 この季節になるとお馴染みの「藤崎八幡宮例大祭」がそろそろはじまります。 もうすでに藤崎宮あたりでは紅白の幕が張られ準備が進んでいます。 前に勤めていたデザイン事務所はちょうど藤崎宮の参道にあって、 祭りが開催されるこの日だけは、どんなに集中しようとも 窓から出店と人ゴミを眺めたくなり、なかなか仕事にならない状態でした。 電話がなってお客さんと話すときは、 「もしもしっ! そうなんですよー! 祭りがあっててー! ええっ?」とか 大声で話してたのを思い出します。 ●藤崎宮参道のデザイン事務所ネストさん ネストグラフィックス
Category is 日記 | Comment(2) | TrackBack(0) |

ちゃぼる。

2005.09.09

ちゃぼる。

2005.09.09

昨日は、僕が前に勤めていて、お世話になっていたネストグラフィックスの河北さんと食事に行きました。 もちろんネストのスタッフ、福ちゃん&杉ちゃんと、うちの上野も一緒です。 写真に写っていませんが、「やきとりをこんなに頼んだの初めて」 というぐらい、結構な大きさのお皿2つにモリモリとのっかってきて、 半分やきとりパーティのような雰囲気で美味しいやきとりをいただきました。 子飼商店街のなかに「ちゃぼ」という居酒屋があるのですが、 店の奥に庭があってそこに「たぬき」が来るので、奥に座ると見れます。 何年か前から出没し始めて、お店の方がエサをあげていたら毎日来るようになったそうです。 最近は、この「ちゃぼ」か、熊大の方の道沿いにある 超お得で美味しい定食がある「一休」の2軒が うちの社員食堂となってます。 (特に「一休」の鳥南蛮定食はオススメ) ちなみに今日の昼ご飯も「一休」の鳥南蛮定食でした。ウマッ
Category is 食べる | Comment(3) | TrackBack(0) |

ナービーちゃん酔い。

2005.09.08

ナービーちゃん酔い。

2005.09.08

この前の台風が来る前の子飼橋周辺です。 まだ台風来てないのになんでこんなに水かさ上がってんの? 台風来て白川氾濫したらどうしよう・・。 でも4階だからここまでは水も来れまい。と ちょっとだけ心配しながら仕事をしてました。 夜の7時ぐらいになるとさすがに風も強くなってきて マンション自体がちょっと揺れるようになり もの凄ーく車酔いしてしまう僕は、 その揺れで気分が悪くなり酔っちゃいました。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |

指紋照合

2005.09.02

指紋照合

2005.09.02

ついこの前まで某出版社の編集長だったFさんが 新しい仕事を始められて、うちにいらっしゃったときに 初めて指紋照合でログインするシステムを見ました。 ハイテク〜。と思ってましたが 今や当たり前になっているみたいです。 僕の人差し指でやっても当然エラーになります。 ちなみにこのパソコン自体には情報など いっさい入っておらず、ネットで本社のデータベースにつないで仕事をするそうです。(友)
Category is 日記 | Comment(0) | TrackBack(0) |
TOMODA DESIGN COMPANY

株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

(友田昌幸デザイン事務所)
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B
Tel+Fax:096-365-8387

ホームページ制作(製作・作成)を軸としたブランディングや広告戦略を
プロデュースします。グラフィックデザイン、広告制作、WEBデザイン、
映像制作など、幅広いフィールドでデザインをおこなっています。

Copyright 2005-2011 Tomoda Design Company All Rights Reserved.

ホームページ制作 熊本

会社概要
フィロソフィー
ブランディング
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ

制作実績

ホームページ制作実績
Facebook制作実績
SEO対策について
シンボルマーク・ロゴタイプ制作実績
看板・サイン計画〜デザインの制作実績
セールスプロモーションツール制作実績
広告デザイン制作実績
ダイレクトメール制作実績
映像制作実績